新日本橋駅近、丹波黒どりを楽しむ贅沢空間。
野乃鳥 日本橋の特徴
新日本橋駅近くのお洒落な焼鳥屋で贅沢な時間を楽しめる。
京都の地鶏丹波黒どりと希少な京鴨を使用した焼鳥が絶品。
大山どりとは異なる野生味あふれる焼鳥を堪能できるお店。
新日本橋駅徒歩4分 の備長炭で焼いたこだわりの焼鳥料理野乃鳥日本橋店がOPEN@nonotori.nihonbashi関西の名店の焼き鳥 野乃鳥さん京都の地鶏「丹波黒どり」と希少な京鴨を使用した焼鳥を楽しめる京都の地鶏と土鍋ご飯を贅沢な空間で楽しめるお店。プレミアムコース¥7,920①前菜→大阪泉州の水茄子鳥生ハムとジェノベーゼソース茄子も甘くて瑞々しい。右は鶏皮とセミドライトマトの土佐酢和えこちらは出汁も飲める!②鳥わさ→ 新鮮な鶏肉の旨みが、わさび醤油とよく合う。中はレアで、とろけるような食感でした。③たたき2種・京鴨ロース・丹波黒どりのモモ肉→京鴨ロースは赤身と脂身のバランスが良くて良い噛めば噛むほど歯ごたえ。濃厚で脂の旨味がたまらない。私、鴨苦手なんですけど臭みとか全くないし普通のお肉と同じ。オレンジオイルに海外の天日塩につけて食べたらさっぱりしてて肉の旨み引きたてて美味しい。④胸肉のボッタルガ→イタリアのオリーブオイルの上にイタリアカラスミがたっぷりかかってて濃厚な旨味と塩味。そして独特の風味が焼き鳥の風味を引き立ててくれてて上品な味わい。レア焼きだから早く食べなきゃ。⑤丹波黒どり ねぎまの塩焼き→肉の旨みが強くてきめ細かい肉質とコクのある味わいシンプルな塩焼きが肉の美味しさ存分に味わえて良い。⑥特製つくね→フランスのディジョンのマスタード。 外はカリッとしてて中はふっくら。コリコリ食感で肉厚で食べごたえある。⑦タレ焼きのレバー→山椒と白胡麻かかってる。濃厚なタレとレバーの風味が絶妙にマッチ。中はふっくらで濃厚なうまみ。⑧セセリ塩焼き→ 希少部位。プリプリとした食感に鶏肉の旨味が噛むほどに広がる濃厚な旨味と程よい弾力。⑨京鴨ネギマ→ネギとの相性も良く、シンプルながらも風味豊かな味わい。タレとバルサミコ酢ソースかけてるのと実山椒とオーストラリア産粒マスタード。バルサミコ酢の酸味があり美味しい。⑩イタリアンミニトマトフラガール大阪池田市AI農法で作られたミニトマト。イタリアのオリーブオイルとシチリアの塩に粉チーズかかってる。⑪リードボー・トリトロ→首のリンパの肉とのことで柔らかくクリーミーな味わいでトリトロは豚の喉の軟骨で、コリコリとした食感がアクセントになります。⑫ミニ地鶏すき焼き→ズッキーニに井出ミニトマト。ミニトマトはフラガールなので甘みが強くプリッとしてジューシー。絹さやのさやえんどうにチポリーネみにたまねぎのバルサミコ漬けにしてある。そして一羽から少量しか取れないという希少部位の背肝!食感や味はレバーに近い濃厚さがありますがあっさりしていました。⑬鶏出汁土鍋ご飯→鶏の旨味がしっかりと染み込んでいる。炊き立てほやほやでふっくらとした食感。⑭ 播州揖保乃糸のラーメン仕立て→ つるつるっとした食感でのど越し抜群でした。⑮播州地卵の卵黄のみを使用したプリン→卵黄と和三盆で仕上げてるとのことでとろとろで濃厚。カラメルは、ほろ苦いので味に変化をつけている。焼き鳥に合うガリ(醤油漬け)が添えられていてお口直しにもぴったり。塩とマンダリンオレンジ風味のオリーブも爽やかな味で良かった。全て充実コースで満足。ペアリングで合わせるお酒も豊富で、それぞれに合わせたお酒をたくさんいただきました。ワインと焼き鳥合ってましたしどのお酒とも相性良かったです。店内は雰囲気落ち着いてて都会の喧騒を忘れさせる上品な空間でデートにぴったりです。ご馳走様でした。
【ひとり呑み】神田駅・新日本橋駅・三越前駅から歩いてアクセス可能焼き鳥料理店「野乃鳥 日本橋」鶏肉でいうと大山どりが有名ですが、こちらのお店ではこだわりの野生味あふれる「丹波黒どり」を使用とのこと。焼き鳥屋さんに行くと普段はアラカルトで楽しむのですが今回はコースに挑戦。好きなものを頼むのもいいですが、ちょうど良いタイミングで焼きたてを味わえるのもコースの醍醐味。前菜の水茄子からとりわさ串は胸肉、ねぎま、つくね、砂肝、せせり、ちょうちん、ぼんじり締めには鳥スープとデザートのアイス。合わせるお酒の種類もとても豊富で日本酒ワインがこんなにある焼き鳥屋もすごいと思いました!店内は素敵な雰囲気のライティングで内装や器にもこだわりが感じられて、デート向きのお店かもしれません。平日火曜19:30の訪問でしたがカウンターはほぼ満席、予約必須かもしれません。今回は焼き鳥串コース3960円にしましたが、ボリューム的には少なめなのでお酒をあまり飲まない方であればスタンダードコース5800円の方が満足できるかもしれません。会計後はエレベーターが閉まるまでお見送りいただくなど、スタッフのホスピタリティもすごく良かったと思いました。paypay使用可能です。
平日ランチに、2人で来訪。神田駅徒歩7分、GEMS新日本橋の6階にある『野乃鳥 日本橋』落ち着いた和モダンな雰囲気のお店で、店内も清潔感があり、居心地の良い空間でした。今回注文したのは、「焼き鳥5串+土鍋炊き卵かけご飯セット」焼き鳥は一串一串が丁寧に焼かれていて、絶妙な火加減。一本ずつ焼きたてで提供されるのも嬉しい!香ばしさとジューシーさがしっかり両立していて、特にガラムマサラがまぶされた砂肝とマスタードで頂くつくねが絶品でした。そして加えて感動したのが、土鍋で炊いたご飯と卵のクオリティ。ツヤツヤのご飯に、黄身の濃い卵をかけるだけで幸せになれる味わい。焼き鳥と一緒に食べて上質感を味わえました。焼き鳥以外の一品にも大変気が配られていて、小鉢で提供される漬物や、焼き鳥用だというガリまで美味しくいただきました。ランチにしては少し価格は張りますが、ちょっと贅沢な気分を味わいたい時には良いかと。また再訪したいと思います!
神田駅から徒歩約5分位の野乃鳥さんにちょっとリッチなお任せコースプレミアム+ペアリングセットのランチを堪能しに行きました。初めてのペアリングセットで、ロゼのスパークリング、日本酒、白ワイン、オレンジワイン、赤ワインと頂きました。私好みはオレンジワインでした♪普段飲まない日本酒も飲みやすかったです。焼き鳥と言っても一串一串の思考が凝っていて、次に何が来るか楽しみになり贅沢な焼き鳥でした。胸肉のイタリアのカラスミ掛けは絶品、フラガールと言う品種のプチトマトは今まで食べたプチトマトの中でも甘味が一番と言っても良いくらいに美味しくてパルメザンチーズがのっていて最高に美味しかったです。鳥のたたきは、マンダリンオレンジオリーブオイルがとっても美味しくて爽やかなオイルで頂くたたきでした。デザートの卵黄プリンは、滑らかとろけるプリンでカラメルソースを足して一層美味しく、アールグレイティーと共に贅沢なひと時でした。ご馳走様でした♪
名前 |
野乃鳥 日本橋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-3456-9594 |
住所 |
〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町1丁目9−19 GEMS新日本橋 6階 |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

駅近でお洒落な焼鳥屋に家族で訪問。子どもOKなのが嬉しいポイントお任せコースプレミアム+ ペアリングセット5種14,410円●水茄子の糠漬けと鳥生ハムとジェノベーゼ●鳥わさの炙り握り寿司●皮せんべいのレバーパテ添え●たたき2種盛京都の丹波黒鳥の胸と京鴨。●焼き鳥・ささみボッタルガ・ねぎま・つくね・肝のタレ山椒・せせりの塩焼き・京鴨のねぎま・リードボー●野菜串1串 小タマネギ●箸休め2種・タマネギマリネ・きゅうりの奈良漬、ブルーチーズ●ミニ地鶏すき●季節の食材と鶏出汁の土鍋ご飯●播州揖保乃糸素麺のラーメン仕立て●デザート ファーブルトン焼鳥は炭火の香りが良くて、一品料理はどれも美味しくてペアリングのお酒が進みました。