駅近の楽しい授業と部活。
城西大学附属城西中学校・高等学校の特徴
地下鉄駅から近く、通学がとても便利な立地です。
きれいな校舎で、清潔感が漂う学びの環境です。
こころやさしい教師が揃い、特に英語と国語の授業が魅力的です。
近隣校に比べて、こちらが合わず他校に転校していく生徒の比率が高いように感じました。
地下鉄の駅2つが利用できて、通学に便利です。中の上という生徒が多いようで、わりとおっとりしている真面目な子が多いです。ガツガツしてない子が多いので、社会に出てからちょっと心配です。
教師からの、男女への対応が全然違う高校は、校則が緩い体調悪かろうが熱がないという理由で早退させてくれない教師がいるだけど、勉強は丁寧に教えてくれる。
きれいな校舎の学校です。
授業はすごく楽しいですが、部活によっては平日3時間以上休日4時間以上休みは顧問の先生の週休日と重なって生徒は毎日学校に行くくらいブラック部活があります。(私が知ってる中で1番ブラックな部活の場合)部活は休みがあるか、雰囲気、やりたい事の順で決めた方がいいですよ。でも、学校自体は楽しいので楽しめる人は十分楽しめます。
挨拶がちゃんと出来る若い子は少ないのに皆が爽やかに挨拶をしてくれる。幸せな気持ちになる。素晴らしい学校だと思います。
この学校はおススメできないです。お勧めできない例を挙げるなら、自分の財布を友達にふざけ半分で授業中に取られる、取られたら自分の物なので取り返そうとする、授業中にその結果‘財布を取った側が教師に怒られるのではなく、取られた側が怒られる学校である。その起こった先生は「自分を誰だか知ってるのか、○○たぞ(個人を特定できるので略)私が財布を持ってくるなと言ったら校則を変えれるんだぞ!」とあたかも「取られた側が悪い」と言ってくる教師がいる場所です。そしてその生徒がそれについてそれはおかしい!と反論すると「職員室行くか?」とまた脅しにかかります。そしてとった側はそれを見ながら授業中に笑います「なんでお前が怒られてんの(笑)」と教師の前で笑います。ですがその教師は取ってしかも笑っている生徒を叱りもせず、取られた側を一方的に攻めます。それ以外に関して、学校の設備は十分に整っていると思います。廊下にエアコンがつくなどの良い設備があります。そのような点を考えると星3という評価になります。悪い教師が目立つ反面、いい教師も沢山います。部活動は強制ではなく自由に入らなかったり入ったりすることができます。食堂のメニューも美味しく、安価で買えるのでとてもいいと思います。未提出なども最後まで面倒を見てくれて面倒見がとてもいいと思います。タブレットなどの新しいものが追加されてそれを生かした授業も多々あります。学校でタブレットを使える(iPad)を使えるので生徒にとってはとても嬉しいことだと思います。タブレットを使い家から先生にネットを通じて宿題も提出できるのでとても便利です。教師以外の事を考えると星5以上をつけたい所ですが、教師の事も考えると星3にします。これを見てこの学校に入るか悩んでる方もいると思います。まともでない教師が極少数いるだけですのでご安心ください。その倍以上のいい教師も沢山いますので。これはあくまで自分が見た事のある事を書いています。信じるか信じないかは貴方次第です。
こころやさしい英語の教師とこころやさしい国語の教師がとても最っ高にヘイ物,アァァァです。私はパイプパイプをしココに新たな感情を持っている。いわゆるそれは高い!!!それは良いそれは彼、aaaaaaaaaaaaaであるぅぅぅ!!!
数学の時間中ノートをちゃんと書いた人が怒られてノートをちゃんと書いてない人が「ちゃんとやってるよ」と言われる学校です。
名前 |
城西大学附属城西中学校・高等学校 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3973-6331 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

言うまでもなく。この口コミの著書である。私の母校です。私が通学をしていた頃は。男子は詰襟の学生服でしたが。現在は、ブレザーに代わったのかな❓と。私が通学していた頃は、男子だけのクラス。通称男クラがありましたが。基本的に共学です。女の子もいますよ。この、城西大学附属城西中学校・高等学校は、東京都豊島区千早1丁目に。その居を構えます。生徒達は。基本真面目ですよ。例外もありますが。それは一部と言うことで。ただ、登下校の時間に。道幅一杯に歩くことはやめて欲しいのです。時折。その生徒達の言動にムカっ。とくることもありますが。ご愛嬌と言うことで。纏めです。城西大学附属城西中学校・高等学校。とても、とても。とても。素敵なる学校です。