関東マツダ本店、豪華内装で清潔感。
関東マツダ 板橋本店の特徴
関東マツダ本社・板橋本店は、豪華な内装が魅力的で綺麗な店舗です。
SKYACTIVXの魅力を的確に伝える、知識豊富なスタッフが揃っています。
運営の清潔感が際立ち、工場やパーキングが一体となった快適な環境です。
関東マツダ本店です。車検の度に他の関東マツダにも行きましたがサービス面では本店が1番良いと思います。新社屋でシックな感じです。またアロマを効かせています。アロマはとても気に入って購入したいくらいです。専門家に調香してもらっているとの事でした。
とても綺麗な店舗でした、フロントスタッフさんも営業さんも 親切に対応していただきました。
営業スペース、工場、パーキングが一体となり、清潔感溢れる会社です。従業員の挨拶も徹底されていて、好感が持てます。
レクサス店に負けない豪華な内装。
店は高級感がありますが背伸び感がありサービスが追い付いていない印象。試乗で一日借りましたが返すなり燃料は満タンにしてくれましたか?って…そもそも借りる時に燃料が半分しか入っていないのに満タンで返すのか?何よりも乗り心地はどうでしたか?と最初に聞くべきでは?見積もただ金額打ちこんできて値引きは厳しいですと他の提案などもしない、今日、決めてくれますか?って下取りの車の値段出す前から聞かれて…車は良いのに売る営業で損してしまっている…勿体ないなという印象の店。
SKYACTIV-Xを乗ってきた。ネットや車情報し、ジャーナリストの意見や記事を受け止めた上で・・・凄い滑らかで上品な猛者みたいな感じ(笑)MAZDA3で運転したのが良かったのか、とても好印象。良く指摘されている所なども、思った程でなく運転していて楽しかったし、もっと乗っていたかった。是非、2.5、3.0も出して貰うと尚、面白そう。で、練馬北との合流してよりパワフルになった面もあり、接客は丁寧でした。ただ、まだ雰囲気に慣れない(笑)上品な空気感が、良くも悪くもって感じ。むかしのアットホーム感が少なくなった分、こちらが勝手に気を使いますwwwもっと積極的に接してもらわないと、雰囲気に呑まれます。あと、二階の店員さんの受付?たまり場とお客の席が離れてるのも慣れないと不安になるかも。丁寧で対応も良いので、これからも頑張って欲しいです。追伸 自分の担当が忙しくて、つかまらない(笑)体調に気をつけて欲しいもんです。
きれいになって初めての訪問。スタッフのサービスレベルのムラが激しい感じ。最終チェックはしっかりやってね。
自社の車の説明が他社ディーラーより良く勉強していた。社員の教育も大変良かったです。ただ以前に比べ価格が強きになっていました。
社有車の点検で綺麗になってから初めて伺いました。建物の雰囲気はとても良い感じでしたが、2階のカウンターの奥手に荷物らしきものが積まれてたり、スタッフの服装など細かいところでせっかくの高級感が台無しに感じてしまうのは自分だけでしょうか?この建物にふさわしいい車は存在しませんよね?
名前 |
関東マツダ 板橋本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3973-8431 |
住所 |
|
HP |
https://www.mazda.co.jp/purchase/dealer/detail/?dlr=1213A&shp=342 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

いつもお世話になってます。対向車線側から行くときは手前のY字を曲がり裏から入りますが、どっち側の車線からもアクセスしやすいです。本店だけあって店内は広くてキレイです。EV充電器を設置してくれたら言うことないですね。