トヨタファン必見!
トヨタS&D西東京 昭島店の特徴
スタッフが親身になって話を聞いてくれるので安心感があります。
初めての新車購入でも不安が軽減されました。
カローラ時代とは違い、シンプルな店内が特徴的です。
どのスタッフもとても親切です。今日車検をお願いしたのですが、納税書を持ってくのを忘れてしまいました。家も歩いて帰れる距離ではなかったので台車をお願いしたところ、たまたま空いてたとのことですぐに台車を貸してれて本当に助かりました。また、洗車もお願いしたのですが、車内がとってもきれいになっていました。ありがとうございました(^^)/
基本的にスタッフも感じが良くとても良いお店だと思う。コーヒーが凄く旨かった。引っ越して遠くなり行かなくなってしまったが、また近所に住んだのならまた行きたい。
初めての新車購入で不安でしたが商談から親身になって話を聞いてくださいました。対応も良く納期も問題無く納車出来ました。色々とありがとうございました。
実は私もともとトヨタ派なんです 。でも主人が日産の新車買いなのです、わたしは、新中古車 でもそれなりに優秀な車を、買うタイプなんです。主人の担当営業マンから紹介された別の日産の 営業所 某F さんが、日産デイズ 何から何まで装備がいいよくって😊😊😊バッグも前も モニターがあるし、 もちろん 300時間ぐらいの 音楽は勝手に録音できて、紹介されたのでつい、よくよく調べないまま買ったら‼‼一ヶ月で左サイドミラーが開かなくなって、二ヶ月ちょっとでタイヤがパンク、バーストみたいになって時速10kmで、主人お抱えの日産へ30キロ走行であれば、当たらずブレーキが効くのが、全く効かず倉庫の壁に衝突、 私が、事故を、起こしたのは、40年一度もありませんが、 私の全て不注意です‼しかし、エアーバック1つ出ません。 長文でm(__)m後で聞いたら三菱が設計し製造して、名前だけ日産とのことで、日産のゴーン氏から経費削って、左サイドミラーもリコール状態であれには、呆れた‼日産プリンスの車は買わない方がいい。 トヨタの営業マンのミスターsさんは、まるで私の心が見えてるみたいに、先先の段取りが出来てる、とにかく新車を買う時は必ず値切り通し、だめですと言われても安くなる智恵を、くださいっていう。 月末近くだとノルマが有るかもですから、値切るのです‼あるいはオマケはあるよね‼って普通に言うと彼は応えてくれます。
修理だして、代車借りたくても借りれない時がある。車椅子専用トイレがあればいいんだけど、外でもいいので設置して欲しいです。店員さんはとってもいい感じです。
名前 |
トヨタS&D西東京 昭島店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-543-1771 |
住所 |
|
HP |
https://www.toyota-sd-nishitokyo.co.jp/shoplist/tamanishi/akishima |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

以前のカローラ時代より、飾った物がないのでつまらないです。午前10時までシャッターがしまっているので、営業日でも休業日と思ってしまいます。