透き通ったスープの鶏出汁中華そば!
日曜日の11時前に来店しました!ちょうど僕たちでスープが終了しました。終了後もひっきりなしに人が来て人気店だということが伺えました✨肉そば塩と期間限定の信玄鶏あぶり焼き鳥丼を頼みました!両方盛りが綺麗で味もものすごく美味しかったです。基本的にラーメンスープはほとんど飲まないですが、ほぼ完飲しました!!!炙ってあるたくさんの種類のチャーシューも、ものすごく美味しかったです。この美味さでこの価格はすごくいい!!店員さんもものすごく人柄がよく、たくさんお話もしてくれました!!また絶対に行きたいです!!今度は醤油にも挑戦してみたいです!ごちそうさまでした!
友人のすすめではじめて行ってきました。朝から開いているので昼過ぎにはうっかりすると売り切れ御免とのこと。駐車場は店前に三台。こちらはほぼ停められないでしょう。手前にある砂利敷きの方へ停めた方が良いでしょう。皆さん店前まで来て困っていました。地元の車も通るので手前が良いかと。11時前に到着するとすでに10人以上の行列。平日でした。並ぶ前にお店のなかに入って名前を書きましょう。お店の回転はわりと良いです。お店の中はとても綺麗。トイレもとても綺麗です。座敷もありましたが、カウンターへ通されます。券売機です。入店時も帰りもどんなに忙しくても、マスターが必ず目を見ていらっしゃいませ。ありがとうございましたと挨拶してくださいます。奥さまも素敵な方で、これだけでも通いたくなってしまいます。当日は清湯味噌のみの提供でした。味噌ラーメンとは思えない透き通ったスープ。私のような美味しさを文字におこせない人には表現出来ません。妻と行きましたが、無言で一気に食べ終わりました。これ以上混むのは辛いですが、絶対に皆さんに食べて欲しいです。本当に美味しいです。
甲斐市で朝9時からラーメンがいただけるお店です。以前は間借りで営業されていたそうですが、2025年4月正式にオープンされました。住宅地に佇む店舗は民家を改装されたものでしょうか。先に駐車場を見つけてしまい、視界に店舗が見当たらなかったので焦ってしまいました。平日のオープン直後に訪問しましたのでスムーズに入店できましたが、帰る頃には外待ちが発生していました。入店してすぐに券売機。カウンターと座敷席。落ち着いた雰囲気の店内に流れる音楽がヒップホップで少々違和感ありますが面白いです。「中華そば 醤油」丸味のある鶏清湯と穏やかな醤油。鶏油もまたまろやかで見事なほどにバランスが整えられたスープです。ここまで丁寧に作り込むと、これだけ味に深みが出てくるんだと、素材の活かし方とその手腕に驚かされます。麺線が美しい中細麺の風味も上品で実にええ感じです。お店の雰囲気に加えて接客も丁寧なもので、朝からの賑わいにも納得できるものがあります。将来は山梨を代表するお店になるんでしょうね。
「鶏出汁中華そば 拓美房 珀寛流(はかり)」。去年から話題になっていたラーメン店が、ついにリニューアルオープンしたんです。もうね、結論から言うと「朝からこんなに豪華でいいんですか⁉️」ってなるヤツです。もともとは、昼間だけ地元の焼き鳥屋さん「甲州地どり庵 一π(いっぱい)」を間借りして営業していた異色のラーメン店。清湯(ちんたん)系の透き通ったスープと、山梨食材を活かした“ガチな一杯”がSNSでも話題になってました( *´艸`)でも今年1月ごろ、突如として一時休業へ。一部では「ついに幻のラーメンになったか…」という悲鳴もあったとかないとか(筆者調べ)。ところがどっこい。2025年4月10日、リニューアルという名の進化を遂げ、ついにグランドオープン。しかもプレオープンを経ての満を持しての再始動。これは…行くしかないっしょ!------------------------------------------------食券を店員さんに渡してから8分ほどで到着。着丼した瞬間、「うわ、これ朝から出していいやつ!?」と声が出ました。器からチャーシューはみ出してるし、トッピングの種類も多くてまるでラーメン御膳。去年のラーメンも美味しかったけど、今回はそれ以上に豪華仕様。朝からパーティかと思いました。鶏油の香りがふわっと漂ってきて、もう我慢できない!【スープ】表面に鶏油がキラキラ浮かぶ清湯タイプ。信玄鶏がベースで、醤油感は控えめだけど甘みがじんわり広がる優しい味わい。朝からスッと飲めちゃう軽やかさだよ。別皿の焦がし醤油を入れると、コクがグッと増して少しホロ苦い感じに変化!一杯で2度楽しめるなんてお得すぎる^^【麺】しっかり麺線が整えてある中細のストレート麺です。スルスル入ってくるタイプ。つるっとした表面、低加水気味で小麦の香りが立ってる感じです。ただ、加水率低めで少し時間を置くと柔らかくなりやすいので、写真に夢中なSNS勢は注意。このラーメンの詳細レビューを読むなら「いとログ 珀寛流(はかり)」で検索を!!(*'▽')
名前 |
鶏出汁中華そば 珀寛流 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

鶏そば塩見た目はとてもスープが透き通っていて美味しそう。スープだけで最初に飲んだ時は美味しい!と思ったが、麺と食べるとんーーちょっと単調というかさっぱり過ぎる感じが。鶏肉はすごく美味しかった!中華そば醤油んーー美味しい、おいしいけども、ここでしか食べられない感はなかったかなー麺は多めで私はかなりお腹いっぱいになりました。夫は麺中盛りにしてたけど。