清潔で綺麗な和食、霧月の平日ランチ!
平日の12時半過ぎに入店。4人席3つと、カウンター席。一人だったのでカウンター席に案内されました。座ると目の前にはお皿の棚があり、ガラス張りなので、外の緑がよく見えます。こちらのランチメニューは、月替わりだそうです。私はお刺身のごま醤油漬け(1200円)を注文。割とすぐ届きました。メインのお刺身のごま醤油漬けの他に、ご飯、味噌汁、小鉢2つ。量はお上品な感じ。私は大食いではありませんが、もう少しご飯の量があると嬉しいかも。お刺身はごまのいい香り!小鉢は切り干し大根の煮物と、キャベツの浅漬けでした。1人でも入りやすく、奥まった所にお店があるので、静かにご飯をいただけます。
ランチで利用。鰹のお刺身の定食を頂きました。お食事はとても美味しかったです☺️私は量もちょうどよかったです。(男性はもしかしたら足りないかもかも?)コスパも良いなと感じました。2人掛けのテーブル3席とカウンター席。開店してあっと言う間に満席になっていたので、早めの来店が良いのかもしれません。その後も店内で待っている方もいたり、人気のようでした。そのため、この日はゆっくりすると言うよりは食べたらさっと退店しました。夜にも伺ってみたいです。
仲ざとさんの霧月平日ランチに相方と初訪問。こじんまりとした店内に大きな窓🪟からの眺めが素晴らしくプライベート感があってとても落ち着く素敵なお店。ランチは2種類焼き物ランチ¥1.000-川柳鍋ランチ¥1.200-あっ、要予約のランチコース¥5.000-〜もありました。私が頂いたのは鰤の柚庵焼き🤤出来立てのお料理がカウンターから配膳。石川県出身のご亭主が旬の素材に拘った丁寧なお料理。久々に美味しい和食が堪能出来て大満足。一方相方は鱈の柳川鍋グツグツと煮込まれた鱈🐟あまりにも美味しそうだったので相方のお膳に手を伸ばして一口ぱくり。も〜絶品😋こりゃたまらん。夜は絶対に日本酒とのマリアージュが楽しめるに違いない。これは早めに夜のコース予約しなきゃ。
新しくオープンした日本料理のお店。ランチで利用しました。ランチメニューは2種類とコース料理がありました。コースは予約が必要みたいです。ランチの鱈柳川鍋と鮪のお刺身とどちらにしようか迷いましたがこの日はお刺身をチョイス。小鉢、ごはん、味噌汁、お漬物がついて1000円はとってもお得。小鉢は魚の煮物です。ごはんは粒がしっかりしていておいしかったです。鱈柳川鍋は湯気がたっていて美味しそうでした!次はそちらも食べたい。カウンター席が5席くらいとテーブル席が2~3くらい。ディナーでも利用してみたいと思いました。
ランチで利用。メインのお魚料理はもちろん、ご飯もお味噌汁も本当に美味しく、リーズナブルでリピートしています。シンプルなものにこそ、研ぎ澄まされた匠の腕を感じます。いつかディナーも自分のご褒美に行きたい!
名前 |
小石川 仲ざと |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6689-0500 |
住所 |
〒112-0002 東京都文京区小石川1丁目5−1 パークコート文京小石川ザタワー 2F PC201 |
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

清潔で綺麗な和食。ランチをいただきましたがお米も美味しく大満足です。コースでも伺いたいです。ご馳走様でした!