食べ比べ楽しむ大人のフードコート!
FOOD STADIUM TOKYOの特徴
食べ比べが楽しめる複数のお店が揃っています。
大谷翔平さんのグッズも手に入る特別な場所です。
東京ドーム近くで巨人戦観戦後の食事に最適です。
2025.3. 大谷翔平さんのグッズを買いに プリズムホールに ショッピング🛍️行きました。その帰りに お昼頃お腹空いたなと 帰り道ふと店の前を通りかかった際 広そうだなと覗いてみて 大画面で 阪神とカブスの練習試合をやっていたので コレは良いと思い食事することにしました。店内はお店も何軒か有り 少し外は肌寒かったので 中華を食べることにしました。テーブル席も沢山 カウンターは充電も🔌出来ます。大画面見ながら ゆっくり2時間くらい遊んで帰りました。周りで食べてる方の お食事もとても美味しそうでした。また行った時は 違うもの食べてみたいと思いました。
大人のフードコート。色々な食事を楽しめるだけでなくお酒も豊富。クラフトビールを置いてる店が沢山ありビール好きにはたまらない空間です。フードコートないに沢山のモニターがあり野球やプロレスなどパブリックビューイングとしても魅力的でした。得点が動いた時の広いフードコート内の熱は中々の見ものです!
東京ドームで巨人戦の開催日に訪れました。試合前に巨人ファンが多く集まってました。店内の各所にはテレビが設置されてる他に中央には巨大モニターもあって、野球観戦しながら食事を楽しめもす。またフードコート内には10店舗以上のお店が入ってて、多種多様なグルメが味わえます。ナイター試合終了後の23時までの営業となってます。
名前 |
FOOD STADIUM TOKYO |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5800-9999 |
住所 |
〒112-0004 東京都文京区後楽1丁目3−61 黄色いビル 2F |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

いろいろなお店が入っていて食べ比べが楽しめる。お値段は全体的に高め。コスパが良かったのはベトナム料理。カレーとフォーのセットで1380円。美味しかった!ピザは生地が薄めでいい。