恵比寿の白いカレーうどん、人気急上昇!
酒彩蕎麦 初代の特徴
恵比寿駅から徒歩3分、白いカレーうどんが有名な蕎麦屋です。
おしゃれな店内は女性客にも人気、デートやランチに最適です。
深夜まで営業しており、テイクアウトも可能な柔軟な店舗です。
白いカレーうどんで有名ですが、鴨南蕎麦を注文。友人の天ぷらを分けてもらいましたがどれも美味しいです。蕎麦意外にもお酒の肴など豊富にありました。夜にきてお酒を飲みながら楽しむのも良さそうです。
ランチで利用しました。白いカレーうどんがどんなうどんか楽しみでした。上にジャガイモのムースがかかっていてしっかりしたうどんで美味しかったです。他にもおいしそうなメニューがたくさんあったので、今度は別のメニューも試します。ありがとうございました。
恵比寿にある白いカレーうどんが有名なお店。初めて白いカレーうどんを食べましたが、白いのがじゃがいものムースなのですね、びっくりしました。カレーと混ざるとまろやかな味わいで、食感も味も楽しめました。店内は和食のお店といったたたずいで落ち着いてお食事できます。
恵比寿の蕎麦屋さん。恵比寿駅から歩いて5分ほどの場所にあります。本店は川崎市にあります。平日の13:00前ごろ行き、カウンター3名ほど。階段を上がるとテーブル席もいくつかあります。こちらは本来蕎麦屋のお店ですが、白いカレーうどんが有名なお店です。初訪なので名物をいただきます。✔︎初代の白いカレーうどん(1200円)✔︎そば刺し(630円)✔︎白魚揚(680円)そば刺しは短冊型の薄い蕎麦といった印象。生で食べる分蕎麦の風味がよりわかりますね。蕎麦つゆの元になる蕎麦醤でいただきます。白魚刺しも贅沢ですね。揚げについては塩でいただきます。卓上に色んな地域の塩が取り揃えてあります。フランス、パキスタン、沖縄、広島など。そして白いカレーうどん。見た目先行かと思いきや食べてみるとめちゃくちゃ美味いんですこれ✨白いクリームの正体はじゃがいものエスプーマ。生クリームと蕎麦つゆを合わせている。中を掘っていくといわゆるカレーうどんが登場。このエスプーマとの合わせて食べることで、より和を感じられるカレーうどんになっている。見た目はスイーツのようなのに合わせれば合わせるほどあっさりさが増すというのがあっと驚かされます(O_O)このカレーうどん、一度は食べる価値ありです。ミーハーな客に辟易してるのか知らんが、接客はかなり事務的でした。ごちそうさまでした!!
白いカレーうどん ¥1
ジム終わりにいきました!お昼時でしたがすぐ入れたので嬉しかったです。白いカレーうどんがどうしても食べたく…!ここは本当に美味しいしコスパいいし大満足でした。だし巻き玉子がすごく美味しい…!溢れる出汁が絶品でした!🍳焼き味噌もすごく美味しくてずっと食べていられる…。トマトのご飯もすごく美味しかったので、是非セットで頼むべき🙆🏻♀️
恵比寿駅西口から徒歩3分、日曜の14:00訪問、この時間ぐらいからは待たずに入店できました。店内は蕎麦屋とは思えない豪華な内装となっています。メニューの多くが蕎麦ですが、大半の客が注文する「初代の白いカレーうどん」にして、辛さは辛口にしました。ジャガイモの白いムースが全体を覆い隠しておりますが、かき混ぜると白さはなくなり、マイルドな味になります。なお、期間限定で「生トマトの炊き込みご飯」が無料でついており、余ったカレーでカレーライスにして食べることができます。
今日は少々冷えるからカレーうどん?と言うことで久しぶりに名物の「白いカレーうどん」と、トマトの炊き込みご飯を頂きました。見た目に黒い丼と白いじゃがいもムースのコントラストが美しく、食べたらしっかり美味しいカレーうどんです。カレーうどんは、普通か辛めを選べて、辛めをお願いしました。麺を食べ終え残ったカレースープをトマトご飯にかけてカレーライスに。最後まで美味しく頂きました。
【恵比寿 酒彩蕎麦初代】≪今回の投稿は?≫真っ白なクリームでモコモコ丼😆😆白いカレーうどんをいただきました✨=======================『初代の白いカレーうどん』1100円=======================≪場所・雰囲気・メニュー≫恵比寿駅より西へ徒歩2分🚶白い壁に大きく『初代』とかかれたお店を発見🙋『白いカレーうどん』で有名なこちらのお店は、うどん百名店2020にも選出されています☀️一階にはカウンター席に、二階にはテーブル席がずらりと並びます✨今回は一階席に案内いただきました!もちろん『白いカレーうどん』を注文しましたよ😉≪食レポ≫期待を裏切らない衝撃のビジュアル!モコモコはじゃがいもクリームなんですって😄気になる中身は…カレーうどん(笑)こちらは白くなく、カレー色です😆白い服を着ていくのは危険かもしれませんね(笑)クリームが麺に絡み付いてくれるので、しっかりコクも感じます✨カレーの粘度は弱く、細かいひき肉が入っていました😋うどんは結構量があるので、少食な方は少なめを選択した方が良いかもしれませんね😁真っ白クリーミーなカレーうどん、ごちそうさまでした!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー酒彩蕎麦初代恵比寿駅より徒歩2分東京都渋谷区恵比寿南1丁目1−10 サウスコラム小林ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
名前 |
酒彩蕎麦 初代 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3714-7733 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

恵比寿の通りにA看板で宣伝してあった、白い御うどん。うどんの汁はピリ辛でした。上にムース?が載っていて、そのほかは具材はなく、シンプルな御うどんでした。ビジュアルはとても素敵です。