早稲田の魅力、最先端の豪華さ!
早稲田大学 3号館の特徴
旧3号館を活かした最先端の豪華なデザインが魅力的です。
早稲田大学政経学部のメインの建屋として存在感があります。
夕暮れ時に適した撮影スポットで、街の活気も感じられます。
旧3号館を残しつつのデザインが良いですね!
MBAコースのある科目に通わせて頂いております。父や叔父が政経学部出身で、同じ3号館で学んでいるのは感慨深いものがあります。
「そびえ立つ学費」です立派な見た目ですが学部定員が多過ぎるため到底満足できる容量はありません。これでも他学部に比べればマシなのですが…
立派な建物です。
TOPIKで受験しました!施設がめっちゃ綺麗でびっくりした。
早稲田大学政経学部のメインの建屋です。今回は、知り合いの教授の研究室に訪問してきました。
あこがれの早稲田良かったです街にも活気があってコロナなんか関係ないよ‼️
早稲田大学の名物、超おしゃれな建物です。思わず写真を撮りたくなります。
久々に立ち寄って3号館の変貌ぶりに驚いた。旧3号館の一部はそのままに建て直されている。4階の大教室もリノベーションはされてはいたが未だ当時の雰囲気をとどめており(よく授業聞かずヒマラヤ杉眺めながら昼飯メルシー行くかいもや行くか悩んでたってたっけ)、かつて掲示板のあったパティオも吹き抜けホールにはなってはいたが当時の情景を思い出させてくれた。単なる建替えでないところに感心した。
名前 |
早稲田大学 3号館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3207-5617 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

建物が最先端で豪華すぎる、、!いるだけでモチベが上がります💪