綺麗なトイレに感動!
吉野家 16号線昭島緑町店の特徴
リフォームされたトイレが清潔感を醸し出しています。
醤油や七味、紅生姜はセルフで取りに行くスタイルです。
ランチタイム利用に最適な営業時間は07:00~23:00です。
トイレは2個かなり綺麗リフォームされてからかなり綺麗になったのはいいが最近流行り出してるこの形式これって醤油や七味や紅生姜を取りに行かなければならないのでだるいんですよね。しかしながら店員は日本人のみでしっかりと受け答えできかなり良い対応でした。ご飯のおかわりもできるのでかなり良かった駐車場も広いドライブスルーもありましたよ。
ランチタイム利用。本当は牛焼肉定食を食べたくて松屋さんに向かっていたのですが、途中で黒い吉野家を発見してしまい、前々から気になっていたので初訪問です。黒の吉野家、凄いです。まず牛丼屋さんの店内ではありません。シーリングファンが回り、まるでカフェです。ドリンクバーもあります。お茶の代わりにコーヒー飲みそうでしたが、それは別途有料でした。メニューやシステムがよく分からないまま鉄板牛焼肉定食743円をオーダー。松屋は値上げしたので少しお得に感じる価格です。チェーン店なので各種キャッシュレス対応、T-POINTか楽天ポイントも貯められます。紅生姜、箸、お茶などはセルフです。紅生姜大好きなのでご飯に山盛りで本当にすみません。野菜サラダはかなり少な目です。松屋さんの半分くらい?衝撃だったのは焼肉定食の鉄板は固形燃料で炙られていることでした。最後まで火が消えず、ずっとチリチリと温めてくれて良い感じでした。肉は牛丼に入っているあの感じです。タマネギもたっぷり。ヴォリュームあります。タレがなかなか私好みで美味しく、何故か北海道で食べた焼肉のタレを思い出しました。味噌汁はワカメに僅かの葱、そして青海苔の香りがします。味、ヴォリューム、、価格、雰囲気とても満足できました。
営業時間0700~2300(ラストオーダー2245)(写真を参考にされて下さい。)20230811(金)気になっていたので、朝ごはんを食べに行ってきました。朝牛丼大盛のサラダ選択、生たまごにしました。写真は、紅生姜を盛って、七味をかけてあります。(背中側から太陽が差し込んでいるのでちょっと暗いです。)入口を入って直ぐのところに、メニューがあり、選んでいたら、年輩の店員さんが、「レジにもメニューがありますよ」と声をかけてくれました。スプーン、箸、お冷や、お湯、お茶、紅生姜は、セルフサービスになっています。この時期の吉野家ですと、お冷やが多いのですが、お茶があるのは、大変ありがたいことです。ドリンクバーもあります。(注文するのを忘れていました。)
名前 |
吉野家 16号線昭島緑町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-549-7048 |
住所 |
|
HP |
https://stores.yoshinoya.com/yoshinoya/spot/detail?code=ysn_041490 |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

店内が綺麗な吉野家でした。ドライブスルーもあります☆注文から提供までスムーズです食べ終わったものを片付ける時に思った感想他の人が食べ終わった食器がずっと置いてある。片付ける時間がないのかな?後ゴミ箱が壊れてる。分別してない人がいる全体的には良いお店だと思いました。