ふわふわフレンチトースト絶品!
No.4の特徴
フレンチトーストは絶品で、特に塩ホイップとの相性が抜群です。
混雑する人気店で、特に週末のモーニングには多くの人が列を作っています。
番町住みなのでまあまあ行きます。ここ最近どこで出たのか待ちが出るほど人気店になった。が、全く特筆する美味しさは無く、ほぼ駐車場のようなアスファルトの庭を見てどこが嬉しいんだか。建物は何となく雰囲気あるけど、暑くて寒い。パンも同じ番町の100名店のグルニエアパンの方が断然はるかに美味い!そっち行ってみることをおすすめ。
テイクアウトにてフレンチトーストコンボとno4バーガーを注文フレンチトーストはふわふわで美味しくno4バーガーも肉ずっしりめの酸味あるバーガーという感じで美味しかったです。ただ店内は土日11時に訪問して42組待ちとかだったのですが、季節限定メニュー以外はほぼテイクアウトできるメニューばかりだったので並ぶ必要あるかな、、?という感じも。なんせテラスにフリースペースがあり、そこでもゆったりできますし子供が遊べるくらいの広さあるのでおすすめでした。
平日9:00の来店で8組待ち30分ほどでお店へ入れました!お店の装飾も可愛くて素敵でした。お目当てのプレートとホットレモンを注文。席も良い席で良かったです。フレンチトーストは思っていたより甘さ控えめで食べやすい!想像していたよりもはるかに美味しくてリピ決定だなと思いました。本来であれば☆5なんですがお手洗いを借りた時に衝撃的だったので3です。色んな店に伺っていますが過去一番に汚かったです。偶然かもしれませんけどあれは飲食店としてはよくないと思いました。様々な方も利用しますし多くの人が来られるので仕方ない…ということはないのでできるだけ確認して貰えたらいいかなと思います。また伺ってそれ次第で評価を変更します。
平日の8時オープンで9:30頃に到着して30分くらい待って入れました。中国語がたくさん飛び交っていたのでインバウンドの方にも人気なんだろうなぁと思いました。店員さんはすごく気さくで「どうしてNo4というお店の名前なんですか?」と聞いたら笑顔で答えてくれてほっこりした時間を過ごせました。注文したフレンチトーストもボリュームがあっておなかもいっぱいで大満足でした。
以前週末に伺い、1時間半以上待ち、残り2〜3組までのところまできていたにも関わらず、都合により入店し損なってしまったこちらのお店。平日17時半頃伺い、待ちが無かったので伺いました。前回訪問時はキャロットケーキを期待して訪問したものの置いておらず(テイクアウトしようかと思って確認しました)、今回も一応確認しましたがキャロットケーキはありませんでした。インスタで確認すると良いそうです。この後食事の予定があり、軽くカフェ利用(ケーキとお茶のみ)と思っていたはずが、携帯でメニューを見ていてフレンチトーストが気になってしまい、フレンチトースト¥1,280とホットバニラココナッツラテ¥680を注文。写真をちゃんと見ておらず、フレンチトーストが2枚だったことに驚き(この後の食事が…笑)。運ばれてくるなりシナモンが香ります。シナモンやパウダーシュガーは上の1枚のみ。ナイフを入れるとパンのフワフワ具合に感動。卵液もしっかり染みています(店内が暗かったせいかなぜか写真では卵液が染みていないように見えますがちゃんと染みていたと思います)。塩バターホイップとメープルの甘じょっぱさがとても美味しく、今まで食べたフレンチトーストの中でも間違いなく上位。とはいえこの為に何時間もは待てないかなぁ。あと飲み物は可愛いしたっぷりだけど普通かなぁ。待たずに利用できるならまた利用したい。
いついってもめちゃくちゃ多い繁盛店。土日は本当に覚悟して行った方が良いと思います。受付をして順番待ちの表を受け取ったらその場を離れても良い(QRコードで読み取って何組待ちか分かる)システムなのでずっと並んでなくても大丈夫です。土曜のオープン30分後の8時半ごろ行きましたが甘かった…すでに20組近く並んでおり1時間くらい待ちました。老若男女、客層も様々で、外国人も多いです。外のスペースならペットと一緒に食べることもできるようなので、わんちゃん連れも結構見ます。そして食事ですが、待った甲斐があったくらい美味しいしボリューミーで大満足!しかも注文してから結構すぐ提供されたので、お店に入ってから待った感はあまりありませんでした。回転はそんなに悪くないようです。コーヒーもたっぷり入っていてしかもおかわり自由。深煎りめだけど苦味がなくバランスのとれた味わいで、サンドやフレンチトーストに良く合うコーヒーでした。時間帯によるとは思いますが、とにかく人が多いのでゆっくり出来るようなカフェではありません。ただ雰囲気も良く食事も美味しいので、一度行ってみる価値はあると思います。
土曜日のモーニングに夫婦で8時少し過ぎたくらいに来店しました。すでに5組くらいの待ちがありましたが、10分程度で入店できました。スタッフのキャパにあわせて少しづつ入れているみたいです。ビニール?で囲まれて室内のようになっているテラス席は空いていて、そちらに案内されました。真冬だったので少々寒かったですが、我慢できないほどでもでもなかったので良かったです。フレンチトーストのコンボを頂きましたが、サラダのドレッシングも含めて全部美味しかったです。セットのお代わり自由のコーヒーを頂きましたが、こちらはそれなりでした。これはしょうがないですね。店内に売られているパンも美味しそうなものばかりで、今度はこちらも食べみたいですね。
バゲットを買いにいきました。が、忘れて、パンドミ、食パン、クリームパン、塩パン、チーズのパン、あんぱん等購入。写真忘れました…また次回。クリーム、塩パン、おすすめです。ドライフルーツとナッツが入ったパン(写真のもの)は辛口の日本酒、ワインに、コーヒーや牛乳にも合います。パントミの焼きたてはバターの香りと外はサク、中はフワっと美味し過ぎてあっという間に食べてしまい、当日、トースト用のパンを追買しました。食パンは小麦の香りをほんのり楽しめ、おかずやスープに良く合います。バゲットを週末食べたいならば予約した方が良いかもしれません。店舗の立地、味と価格を考えるとコスパは良いかと思います。
知る人ぞ知る、モーニングでも人気のお店。ガラス張りで外から中の様子が伺えますが、店内入ると、おひとりさまが過ごしやすそうな空間が広がっています。カウンター席にはコンセントも用意されていて、出勤前にコーヒーとモーニングを軽く取りながら、PCやスマホなどでメールチェックなどといった軽作業もでき、オフィスワーカーが多いエリアならではの気遣いが嬉しい。パン工房も併設しているカフェということもあり、入り口入ってまず目に飛び込んでくるのが!パンコーナー。モーニングタイムからパンのいい香りが食欲をそそります。ハード系のパンはもちろん、スイーツ系、デニッシュ系など、幅広いバリエーションのパンを展開しています。モーニングタイムで絶対的に必要な、朝のコーヒー。産地と生産者が明確で、品質の高いコーヒー豆を自社のコーヒーショップ「THE ROASTERY BY NOZY COFFEE」で焙煎。『No.4』ではそのコーヒー豆を使用し、ラテはバリスタ職人によって一杯ずつ丁寧に淹れてくれるので、朝からテンション上がります。
名前 |
No.4 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3234-4440 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

外国人が多すぎてビックリ!30日お昼に行ったら46番目!イートインを諦めテイクアウトにしました。モーニングは8時からみたいですが7時前から並んでる人がいるみたいです。イートインするにはかなり待つ覚悟が必要そうですね。