隠れ家で味わう十割蕎麦。
手打蕎麦処 紫仙庵(しせんあん)の特徴
住宅街にひっそり佇む高級蕎麦処で、落ち着いた和の趣を楽しめます。
十割の粗挽き蕎麦は、しっかりとしたコシと喉ごしが特徴です。
予約推奨のため、訪問時には事前にスムーズな手配をお勧めします。
住宅街にひっそり佇むお蕎麦の銘店座席数が少なめなので予約して来店することをお勧めしますお蕎麦の打ち加減や味わいがとても好みでしたしっかりとしたコシと喉ごしでおそばのかおりも含めてとても美味そば湯は濃いめですがドロドロではなく味わいはあるのにサラッとしていて飲みやすかったです店内は小上がりとテーブル席があるので段差などがお困りの方はテーブル席をお勧めします古民家風の設えで綺麗にお掃除されていて気持ちよく過ごせましたお手洗いも丁寧にお掃除されていて清潔でしたお店側のおもてなしの心遣いが随所に感じられましたミシュランやそばの名店に何度も選ばれているのも納得車で来店したので空いている駐車場探しに少し時間がかかりましたが近隣には割とたくさんコインパーキングがありました決済方法は現金のみのようなのでお気をつけください。
金曜日のみランチ営業。当日朝電話して予約して訪問。店内は満席だった。私たちはテーブル席だったけれど、座敷の掘り炬燵席からはお庭も見れて雰囲気良さそう。お昼は60分の時間制限。蕎麦前のメニューは少なめだけど、昼からいただけるだけありがたい。まずはだし巻き卵、鴨ロース、板わさをつまみにビールと日本酒。その後お蕎麦をいただいて60分ギリギリだった。お蕎麦は細めでコシ強め。とても美味しいお蕎麦だった。
本当に素敵なお店です!当日の20:15に予約の連絡を入れたところ、「今日はもう粗挽しか無いけど、それでも良ければ」とのこと。ずっと気になっていたお店だったので伺うことにしました。古民家の様な、懐かしくとても良い雰囲気のお店でした。女性の店員さんが「この辺の方なの?」と聞いてくださり、今日引っ越してきたと伝えると「まぁそうなの。おめでとう!調べて来てくださったんですね。」ととても気持ちの良い応対。少ししてから大将が出てきてくださり「今日引っ越してきたんだね!せいろもちょっとだけ残ってるから盛り合わせようか。ご近所さんのご挨拶ってことでね。」と言ってくださいました。お蕎麦は弾力があって硬め。個人的に大好きなタイプのお蕎麦でした。そして鴨のローストが絶品!蕎麦湯もまろやかで美味しくて全部飲み干したいくらいでしたがお腹一杯で飲みきれず。その後も「甘いもの好き?引っ越し祝いにデザートも食べていきなよ。」と、甘味を出してくださいました。蕎麦粉とあんこを混ぜたものに、栗の甘露煮が乗っていて、お上品でまろやかで美味しかったです。味はもちろんですが、お店の方のお人柄が良く落ち着く雰囲気のとても素敵なお店でした。引っ越した当日にこんなに温かい人に出逢えて、とても嬉しかったです。これからたくさん通いたいお店です。次はきのこおろしそばと決めています。
びっくりするくらいおいしく、接客も丁寧でとても楽しい時間を過ごすことができました。お店の雰囲気からそれなりの金額は覚悟していたのですが、決して高くもありませんでした。
武蔵小山駅から15分くらい歩く住宅街にあるお蕎麦屋さんです。途中こんなところにお店があるのかと思いましたが、普通の住宅の並びの中に、古民家を改装した風のお店がありました。ご夫婦で切り盛りされているこじんまりとしたお店でした。蕎麦がきもちゃんとあり、蕎麦屋でお酒も楽しめるお店です。鴨ローストを赤身と脂身ありの部位にちゃんと分けて出してくれるお店は初めてでした。蕎麦も腰がやや強めでもちろん美味しく、蕎麦湯も濃い目で良いお店です。お値段はなかなかでしたがぜひまた来たいですね。
下目黒の閑静な高級住宅街にひっそりと佇む高級蕎麦処『紫仙庵』🎋和の趣をしっかりと感じられる設えに気持ちが落ち着きます🍵問い合わせたら予約して来て欲しいと言われ予約しました📲お蕎麦は十割のみ。ご主人が徹底的にこだわった常陸産の蕎麦粉を打ちます。粗挽きと鴨汁つけそばをいただきましたが食感が素晴らしい!十割の蕎麦は切れやすいのですがしっかりとしたコシが楽しめます♪鴨のつけ汁も美味しい♪締めに飲む蕎麦湯がとろみが強くて最高!器も重厚感があって雰囲気を盛り立てます♪ちょっと量が少ないですがお蕎麦を旨味を存分に味わえる素晴らしいお店でした✨もちろんテイクアウトもしました🛍
板わさ、蕎麦味噌焼き、蕎麦豆腐、合鴨ロースト、鰊の京煮にクリームチーズの酒粕漬けを頂きながら一杯。お酒は手取川、〆張鶴、梵などを頂く。そして、蕎麦の香りがとても楽しめ、歯ごたえとコシもしっかりとしたせいろで〆。とても落ち着く古民家の内装に、店主さんもとっても優しく、蕎麦前一品一品にも丁寧なお仕事を感じられ、そして何よりも絶品のお蕎麦に、今夜もとっても上機嫌。
雰囲気もよく美味しかったです。
昼12:00に予約。蕎麦が出てくるまで1時間。最後の甘味まで含めると計2時間。時間に余裕がある時の訪問をオススメします。
名前 |
手打蕎麦処 紫仙庵(しせんあん) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3712-8555 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

鴨せいろ、粗挽き蕎麦がき。蕎麦の風味も素晴らしく、ホスピタリティも抜群。