淀橋さくら公園で心安らぐひととき。
近くのせせらぎ公園と一体になっていて、以前より綺麗になっている。西新宿高層ビル群の近くにできた良い憩いの場。ベンチの仕切り部分にある石には西新宿などの歴史が記載されている。神田川沿いは自転車も走れる。
十二社通りから入った公園、静かで空いてて席も多く快適。遊具は無し。100円LAWSONが近くに有る。
夜は静かな公園で座れる場所がかなり多い。比較的明るいので夜でも見通せるが今は完成したばかりなので人がほとんど居ません。
整備された広々としたスペースに、ベンチもたくさん置かれていて、気持ち良く過ごせる公園だと思います。園内の施設は、水飲み場はありますがトイレに関しては園内になく、横の住友不動産新宿ファーストタワー内のトイレを使用することになりそうです。また遊具のスペースは狭く、種類も充実していない印象です。公園の名前にもなっている桜の木がところどころに植えられていますが、まだまだ若木なので、数十年後に立派に育つことを期待したいですね。
神田川右岸、淀橋南側にある淀橋さくら公園は空間があり、ベンチが多くゆっくりできる。高層ビルの谷間でビル風が吹いている。
名前 |
淀橋さくら公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
http://www.city.shinjuku.lg.jp/seikatsu/yodobashisakurakoen_00002.html |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

昨日こちらの公園に寄りました、中が広く、遊具もいくつかありました、丸いやつが柔らかくてこういうの中々見かけないなと思いました🌟回るやつも実際に回すと重かったです😳ここに人が乗ったらかなり重そうやなと思いました🌟ここに寄れて良かったです😊