ボリューム満点、松山のうどん!
つるちゃん いよてつ髙島屋店の特徴
埼玉県からも訪れる、ボリューム満点の鍋焼きうどんのお店です。
美味しいうどんを楽しめる、長年愛され続けているお店です。
いよてつ高島屋8Fに位置し、便利な立地で気軽に立ち寄れます。
平日の11時過ぎに訪れました。天婦羅ざるうどんをいただきました。うどんは3玉まで同じ値段です。私は2玉でお願いしました。平日限定かどうか分かりませんが、炊き込みご飯を無料でいただけました。
伊予鉄高島屋にあるうどん屋。お昼のランチはお得だと思う。 うどんの種類は多い。三玉迄は無料だが、通常の三玉より少ないと思うので成人男子なら三玉で問題無いと思う。
二番町にあった店舗が閉店してからつるちゃんは利用しておらず、久しぶりに高島屋に寄ったついでに利用しましたが、変わらずボリュームがあって美味しいうどんがいただける信頼と安心のお店でした。このお店の特徴でうどんの種類が豊富であり、変わり種も色々ありますが、どれも美味しいメニューばかりです。また、卓上にはとろろ昆布が置かれてあり、他のお店では中々見られない個人的に嬉しいサービスです。ただ、3玉まで無料で変更できるとはいえ、基本的に1000円を超えてくるメニューが中心であるため、少し値段は高めになります。
平日の昼前に1人で伺いました。4人がけの席に案内されました。つるちゃん風つけ麺柚子胡椒風味1078円を注文しました。うどんは3玉まで好きな量を選べると言われました。(値段は同じです)サンプルは2玉で、1玉はスーパーの袋麺くらいの量だそうです。1玉でお願いしました。それから、『ただいまの時間、無料で炊き込みご飯をつけられます』とも言われましたが、お願いしませんでした。席には、天かすやとろろ昆布、すりごま、七味が常備されています。10分もかからずに提供されました。ツヤツヤ、ピカピカの麺が美しいです。薄いチャーシューも美味しかったです。担当してくれた店員さんは、とても感じよくてテキパキしていました。
相方とGW旅行にいった際、来店しました。わたしは温玉しらすうどん、相方はじゃこ天うどんをいただきました。1~3玉がおなじ金額ということだったので、2玉を注文。讃岐うどんほどコシがつよくないけれど、しっかりした麺の固さ、甘めのだしはとてもおいしかったです!美味しくてつるっと2玉食べちゃいました。とろろ昆布とあげ玉のトッピングが自由なのが関西人にはとてもありがたく、おいしくいただきました。
名前 |
つるちゃん いよてつ髙島屋店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
089-948-2475 |
住所 |
〒790-0012 愛媛県松山市湊町5丁目1−1 いよてつ高島屋 8F |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

埼玉県から鍋焼きうどんを食べに松山市へ。湊町3丁目の有名店が休日のため、つるちゃんで「鍋焼きうどん」をいただきました。いなりを追加。美味い、無言で食す。この店で正解!出汁、うどん共に東京生まれの私でも満足の1杯だ。