千疋屋の夏限定ピーチパフェ。
千疋屋総本店 KITTE丸の内店の特徴
毎年楽しみにしているピーチパフェは、夏限定の特別メニューです。
トキアの中庭を眺める開放感あふれるガラス窓のある店内です。
フルーツサンドは見た目も美しく、テイクアウトにも最適です。
平日の夕方に伺いました。パフェを食べるつもりでしたがメニューをめくりながら小腹も空いていたのでシャインマスカットのハーフセットに変更しました。ビーフカレーとフルーツサンドとシャインマスカットのパフェがハーフサイズで提供されている?ものです。私にとってはカレーはルーがご飯に対して少なめで少し辛口、サンドウィッチはフルーツ多めで甘さ控えめでした。どちらも大変美味しく頂きました。デザート?のパフェもハーフサイズと言いながらぎっしり詰まっていて満腹になりました。ダージリンのミルクティーで整いました。取り壊しが決まっている旧三菱銀行本店を眺めながらゆったりとした時間を過ごせました。
土曜、開店と同時に入店。食事の用意に時間がかかると言われましたがあまり待ちませんでした。店員の方も丁寧だし、八重洲側の大丸の中よりオススメです。丸の内限定メニューをいただきました。安定の美味しさです。
毎年7〜8月限定のピーチパフェだけは必ず食べにいきます。香りが強くて甘くて瑞々しい桃がふんだんに使われており、こちらのピーチパフェを食べるともう他店の桃は食べられなくなります。桃だけでなく、バニラアイスやピーチシャーベットのクオリティも高く、全ての層が調和している完璧なパフェだと思います。その時によって桃がずいぶん違うのですが、口に頬張ると咽むせそうになる程水分量が多くて甘い桃に当たるとラッキーだなと思います。舞浜イクスピアリ店が閉鎖して以来、丸の内店を使うようになりましたが、天井が高くてガラス張りの素敵な雰囲気のお店です。ただ、いつも空いていた舞浜店や西武池袋店と違いかなり待たされます。
高級なお店ですが、甘くて美味しそうなデザートに惹かれ、入店。ファミレスの3倍の価格設定ですね…。お客さんは品の良さそうなマダムが多い印象。旦那さんはいちごショートケーキ、私はバナナアイスクリームを頼みました。美味しい。幸せな時間を過ごせました。次はパフェ食べたいなぁ。頻繁には来れませんが、また、たまに来ます。
ごちそうさまでした。知人との待ち合わせ場所として指定があり、初めて総本店を利用しました。店舗前にあるイチゴパフェのポスターに心を奪われながら、順番待ちの列に並び入店しました。さすが、千疋屋さん大勢のお客様で賑わっていました。高級なイチゴパフェをご馳走になりました。想像を超えるとまでは言えませんでしたが、やはり大満足でした。
マンゴーカレー、フルーツサンド、ミニパフェとドリンクのセット税込3
頑張った自分にご褒美で大好きな千疋屋スペシャルパフェを食べたいと思って伺いました。でも今回はクリスマスにぴったりなフルーツパフェに出逢いました。「ベリーベリーショコラ」ベリーたちとチョコとアイスと生クリーム、全体のバランスがとてもよくて最後までおいしくいただきました。この季節を美味しく彩るスィーツです。また頑張ろう😊
価格高めですが、おいしいフルーツパフェでした。食事も兼ねてセットメニューにしましたが、こちらではフルーツパフェの一本勝負が良さそうです。パフェに乗ったフルーツはどれも美味しく、特に中のバナナアイスがよかったです。
安定の千疋屋。いつもちゃんと美味しい。お食事はあまりした事無く、基本的に季節のパフェかプリンアラモードをいただいています。千疋屋に来たらやっぱりフルーツで攻めたい。日本橋のお店の雰囲気や店員さんのレベルが高いので、比べてしまうと若干チープな感じがしてしまい星は4つですが、アクセスの良さからメインでの利用はこちらの店舗が今後も多いと思います。
名前 |
千疋屋総本店 KITTE丸の内店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3217-2018 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ジメジメとした暑い7月、午後4時に初入店。流石お千疋屋。店内はゴージャスで女子会にぴったりな雰囲気。事実、周りは女子だらけだった。自分はピーチパフェ(¥2800)を、パートナーは千疋屋スペシャルパフェ(¥2800)とブレンドコーヒー(¥350)をオーダー。ピーチはちょうどよく熟れてて、しかも身一つ一つが大きくカットされていて、とても美味しかった。レジを担当していた若い女の子以外は従業員皆とても愛想が良く、丁寧な対応で良かった。