銀座インズで広々、ふわとろたまご!
マクドナルド 銀座インズ店の特徴
銀座インズの1階にあり、広々とした席が魅力です。
鍛治橋高速バス乗場に近く、時間潰しに非常に便利です。
コンセント付きの一人用席も揃い、仕事もはかどります。
銀座インズの1階に入っているマクドナルド席はかなり広いです。地下鉄の出口からもすぐだし、JR有楽町駅からも近く ちょっと休憩にぴったりです。今時には珍しいというか 有人レジが多く、マクドナルドにしては 昔ながらな感じ。
2020/03/14土曜日の昼に行ったけど8割くらいの混み具合。店員は丁寧。アップルパイは210カロリーくらい。手と口が汚れて食べにくい。前の客を越してすぐ出来た。Wi-Fiあり。---------------------2024/08土曜の昼だけど9割位の混み具合だけど座れた。店員のおばちゃん良い印象。レジはめっちゃ混んでるけど、モバイルオーダで席まで持ってきてくれるのは早い。夏のアイスティーはめちゃ美味しい。
左片麻痺車いすだと単独だと少し狭めなので、席を決めるのが難しいけど、モバイルオーダーで直ぐに持って来てくれました。
初めての来店〜。知人のオススメもあったけれど、アボカド好きなので、サンドイッチと大きなカップのアメリカン珈琲。知人はアイス狙い〜。ハニートーストアイスのせ💖モーニングにも来てみたいし〜。ランチもオトクな感じ〜するし。次回はプリンも頂いてみたいです。お店の方もとても感じの良い方々でした。
銀座一丁目駅の駅を上がった銀座インズの中にあります。普通のマックです。ただ席が多いのですぐに座れるのがいいです。ふらっと入ってすぐに座れて、喉の渇きを満たすにも、小腹を満たすにも便利なお店です。
久々にマクドナルドを食べたくなり、ふわとろたまご濃厚デミグラコロバーガーを。金曜19時ごろ利用。オーダーレジはワンオペ。7〜8人並んでいました。他の方のコメントと同じ様子ですね。1人利用のカウンター的な席数の割合が多めのイメージ。席は選ばなければ座れる所はいくつもありました。待ち人数は5〜10分で、スマホを見ている間に順番回ってくる位の感覚。きっと人手不足なのでしょう。
朝6時半から夜23時までの営業は、銀座で働くワタシにはありがたい。朝マック、ワンコイン。クリスピーチキンのドリンクポテトセットにアップルパイ追加でちょうど500円!テーブル消毒は備付けアルコールでセルフケア。土日は混雑してますので先に座席確保です。
火曜日昼前。やはり早い。店内は広く、席はすぐに見つかった。店内は落ち着いてる。BGMの音量も極小。半分ほど埋まってる店内だが他の客の会話はほとんどない。読書やパソコン作業の客がちらほら。こく旨カルビマック、50円割引クーポンがあったのでMセットで注文()。¥710。旨い、想像通りの旨さ。
東京駅鍛冶場駐車場の近くにあり、高速バス夜行バスの利用者にはありがたい場所です。鍛冶場駐車場は待合室が入場規制しており、入場時間前まで入ることができません。またトイレも混み合っており、快適ではありません。その点こちらのマクドナルドは、駐車場から近く、席数も多く、営業時間も申し分ありません。旅行者の味方です。ありがとうございました。
名前 |
マクドナルド 銀座インズ店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3567-5561 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

有楽町や銀座周辺で待ち合わせする時の時間潰しに使えます。席数がとても広いので、座る場所に困るということはないです。コンセントがある席もあります。