有楽町の蜜芋パンケーキが魅力!
カフェ&ブックス ビブリオテーク 東京・有楽町(café & books bibliothèque Tokyo Yurakucho)の特徴
2024年の期間限定、蜜芋パンケーキが大人気です。
サラダプレートが絶品で毎回通いたくなる魅力があります。
映画の半券サービスもあり、映画鑑賞後に最適なカフェです。
2024/9期間限定の蜜芋パンケーキを求めて♪1700円くらいです。こちらのパンケーキは、小ぶりではあるものの、厚みのあるのが2枚。外は少しカリっとしており、中はむっちりしっとりめ。ふわしゅわ系ではありません。タルトの方も非常に気になります。来月の期間限定は栗だったりするのかな、など想像すら楽しいです。ルミネの通常のフロア内なので、20時ラストオーダー、21時閉店と少し早めなので注意です(*'ω'*)ずっと気になってたこちら、モンブランの季節の今、ようやく訪問です🌰🍠厚みのある、むっちり弾力系パンケーキ。パンケーキ自体はもちろん甘いのですが、ほんのり塩っ気もあるように感じ、それがまたよかったです😌✨モンブランは、和栗も安納芋もとっても美味しい✨和栗の内部にはバニラアイスが隠れています。フロランタン(?)は嬉しい面積の広さで、甘さと食感とでアクセントとなり、これまたいい働きをしてくれていました😍ちなみに手前のプロランタンの上は、シナモンの効いたりんごとカスタードです☆小さめなパンケーキと思いきや、ばっちりお腹も満たされました。ノンストップで食べ進めてしまった、美味しいパンケーキでした🥰
店員さんがテーブルに運んだパンケーキのクリーム部分が転げたのに作り直してくれません。友達は良いよと言ってましたが、そこは作り直して欲しかったです。スィーツは見た目第一ですから。パンケーキ部分は美味しいとは言えない硬さでした。
2024/08/12 休憩に【カフェ&ブックス ビブリオテーク 東京・有楽町】さんへ。「まるごとフレッシュ白桃のレアチーズケーキ」のドリンクセットを注文。ドリンクはアールグレイのアイスティーにしました。白桃のレアチーズ、まんまんの白桃の中にレアチーズ、めっちゃおいしー!レアチーズの酸味とあまぁーい白桃、最高の組み合わせです。上の生クリームにピスタチオがのっていて、あま柔らかな口の中で、アクセントになります。下に敷いてあるクッキー生地と生クリームもおいしいですねー。期待通りのおいしさでした。PayPay支払いOK。どうもご馳走さまでした☆#有楽町グルメ#有楽町スイーツ#有楽町カフェ#有楽町パンケーキ#ルミネ有楽町#有楽町#カフェ&ブックスビブリオテーク東京・有楽町#ビブリオテーク#bibliotheque#銀座グルメ#銀座スイーツ#銀座パンケーキ#銀座カフェ#レアチーズ#レアチーズ好き#白桃#もも好き。
いろんなSNS投稿で見かける、カフェ&ブックス ビブリオテーク。入り口付近にはお菓子や雑貨も売られていて、店内も大きな窓からの採光であかるい。素材にこだわったフルーツをふんだんに使ったスイーツが人気の店。20周年記念のパンケーキは月替わり。2月はタイの人気漫画家であるタム氏の「“マムアンちゃん”クッキーのいちごアールグレイショコラパンケーキ いちごソース」で、決してその漫画家さんを知っているわけではないが、かわいいキャラクターのクッキーものっているので、見映え的にもそれを予約しようか迷ったが、結果として自分の思うままに「“古都華”いちごのクレームダンジュパンケーキ はちみつバルサミコソース」をオーダー。これでもかっ!?なほどにいちごがた〜くさんのったパンケーキは運ばれてきた途端、思わず口角があがってしまう。クリームはヨーグルトが使われているから甘すぎずに最後まで食べられる。ボリューム◎。
限定の塩キャラメルショコラのクリスマスパンケーキを予約して頂きました。入店して案内された席が奥まった角の席でゆったりとしていて嬉しかったです♪ドリンク付きで、ホットのハーブティーはポットで持ってきてくれるのでまったり出来ます。もちろん限定のパンケーキはサンタ(の飾り)が山登りをしているようにも見えて、笑えて…デコり方にもめちゃくちゃ感動しました◎パンケーキはしっかりとした生地でお腹も満たされます!これからも限定パンケーキやケーキを食べたいと思います!!
有楽町ルミネの中にあります。もうクリスマス🎄メニューパンケーキはモチモチ食感で美味しかった。紅茶がやけに薄かったのが気になりました。店員さんも感じ良い方で良かったです。
ルミネ有楽町の中のカフェお茶の時間には早いからすいてるかなあって思ったけどランチもあるので少し混んでました店頭に貼ってあった🍰がおいしそうだし食べたくなったので並びました。相方さんは色々少しずつ食べれるセットわたしは安納芋の🍰どれも美味しかったです♪ご馳走様でした。
もうここ数年ずっと通っているカフェ☕️毎回シーズンごとにパンケーキやスイーツが変わるのでそれ目当てに通ってます♡今回の季節のパンケーキはなんと大好きな桃…!!テンションあがってついGoogleの口コミまで書いてしまう始末🥺桃のソースが敷かれたお皿にビブリオテーク独特のどっしりもっちのパンケーキ。このパンケーキがこれまた塩味がきいてて、本当に美味しい!!!ヨーグルトを使用しているそう🤔その上にクリーム、桃丸ごと!!桃の中にはカスタード?が入っていてこれまた素敵なサプライズ…桃のケーキセットも注文!桃のミルフィーユ、レアチーズタルト、アイスクリームの三点盛りは見た目だけでテンションあがる!!ミルフィーユはパリッパリで中にも桃がゴロゴロ🍑幸せすぎるプレートでした♡ご飯系も美味しいので、今度はまたランチの時間にカレーでも食べにこよう♡店員さんの接客もとっても素敵で、都内屈指の大好きなお店です♡
パンケーキも魅力的ですが私のイチオシは「サラダプレート」。サラダとサーモン&ゆで卵、そしてクラムチャウダーがワンプレートに乗っています。選べるドリンクをつけると1550円です。目にも美しいサラダとタンパク質。体を温めるスープとちょこっと乗せられたパン。なんだかこのメニューをいただくと体が整う感じがします。店員さんに聞くと飾ってある本は自由に読めるそうで、アートな感じの写真集を読みながらゆっくりと過ごしました。
名前 |
カフェ&ブックス ビブリオテーク 東京・有楽町(café & books bibliothèque Tokyo Yurakucho) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5222-1566 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

エッグベネディクト、めっっちゃ美味しった!!!!メニュー写真見た時、パンケーキ部分が私好みでは無いけどなぁとか思いながら思い切って頼んだら、それがまさかのめっちゃ美味しいパンケーキで大当たり😭❤️🔥最高、食べてみんな。