秋葉原のナシゴレン、濃厚ジャワコーヒー!
ジャワコーヒーが濃厚でとても美味しい。名前がわからない麺も美味しかったです。店内の雰囲気良く、おすすめです。
ほんのり雪ちらつく土曜のランチ時に伺いました。こんなところに?っていう場所なのに、お店の中は賑わってました。それでも数席空きがあったので待つことなく座れました。ナシゴレンナシチャンプルパダン鶏肉のサテ牛肉のサテジャワコーヒーアラックのカクテルナナシゴレンは辛味は全くないタイプで、具沢山で満足。ナシチャンプルはご飯の量もしっかり、ただ、緑のソースが激辛らしく、辛い物得意な連れもうっかり、大きめの一口で頬張ったら、ずっと後を引いてたらしく、食後にそれをおさめるためのコーヒーを頼んでました。サテはどちらも香ばしく、牛肉のサテは初めて食べたけど、ピーナッツソースにもよく合い美味しく頂きました。アラックのカクテルは、お酒の具合も味も薄かったです。支払で少しモタついていたら、分けてもできるし、ペイペイ、現金、クレジットカードで払えますよ、と気さくに対応してくれました。今度はルンダン食べに来たいです。テンペも食べたかったけど、2人では量が多そうで諦めました。リベンジしたいです。
秋葉原店はじめていきました!いつもは渋谷店に行っていますが、渋谷より外国感がつよかったです。神田泉町のオフィス街にあります。店内はお客さんも店員さんもインドネシアの方が多く、日本人は私だけでした😂肉団子のスープ、小松菜いため、サテ、テンペ、青唐辛子のサンバルをたのみました。肉団子スープは優しい味で、肉団子にはしっかり味が付いていて美味しいです。小松菜炒めは、味付けが最高でこんな美味しいのはじめてたべました。空芯菜が売り切れだったのでこちらにしましたが、次からは迷わず小松菜炒めにします。サンバルは、いつもバリのをたのみますが売り切れていることが多く、この日も売り切れていたため、青唐辛子のほうをたのみました。なにかにつけるのではなく、そのまま食べています。青唐辛子は美味しいけど辛すぎました。辛いもの大好きなインドネシア人の友人も辛いといっていたので、本当に辛いのだと思います😊テンペは、薄切りのやつで、よくあるやつです。全部美味しかったのでまた行きたい!
平日19時頃に伺いました。半分ぐらいの席が埋まっていて、入店から30分ぐらいで全て埋まっていました。お客さんの半分以上はインドネシアか外国の方で日本人は少ないです。料理はガドガド、サテ、ナシゴレンなど定番のものを食べました。味付けは辛く無く、好みでサンバル等で辛味を足す感じの様です。一番辛いサンバルを使えばかなり辛くなりますので、辛いのが好きな人にもオススメです。インドネシアを感じながら美味しい料理が楽しめるお店でした。
平日のランチの時間帯にお伺いしたのですが、かなり人気店のようで常に満席状態でした。ランチメニューの、ナシゴレンプレート(スープと飲み物付き)を頼みました。初めにスープが来て、感動しました。インドネシアで食べてたスープそのものの味で懐かしすぎて思わず涙が出そうになりました。ナシゴレンが美味しかったのはもちろん、チキンもソースもインドネシアで食べてた味そのもので驚きました。私はインドネシア出身なのですが、日本のインドネシア料理店ってやはり日本人好みの味付けで今までピンと来てませんでした。でもこちらのお店は、本場のインドネシア料理をきちんと再現?出来ていると思います!店員さんも全員インドネシアの方だったので、本場の味を再現出来てるのかなと思います!次回はディナーの時間帯にお伺いして、もっといろんな料理を食べてみたいです!本当に美味しくて懐かしくて感動しました🥹
名前 |
チンタ ジャワ カフェ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5821-6682 |
住所 |
〒101-0024 東京都千代田区神田和泉町1−1−7 大和ビル 1F |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ナシゴレンセットをランチでいただきました。スープ、ドリンク付きで1100円。PayPayが使えます。