ミシュラン選出!
新橋 かま田の特徴
落ち着いた路地裏に位置している新橋のおでんの名店です。
上品な味わいの京風おでんが堪能できる場所です。
ビブグルマンに選出された、非常にレベルの高いおでん屋さんです。
金曜夜、友人との新橋飲み2軒目で伺いました。最初は税込3,000円ほどのコースしか選択肢として注文できませんでした。着席後、おしぼりを開けたタイミングでそのことが伝えられ、驚きました。私たちのすぐ後に来店された方たちも同様の反応で、やっぱり辞めますとは言い難い雰囲気です。ミシュラン掲載とのことですが、結論、味は感動するほどではありませんでした。どちらかと言うと雰囲気が良くありませんでした。飲食店としては多少仕方ありませんが、回転重視の印象をどこのお店よりも受けました。調理場の男性の他のスタッフへの対応や言葉遣いも余裕が無く、カウンターで食事をしていると気持ちが良いものではありませんでした。それが伝染しているのか、スタッフの対応もホスピタリティを感じませんでした。
現代風の味にしたおでん!春の暖かな日差しを背に、友人と共に新橋の人気おでん店「かま田」へと足を運びました。待ちに待った訪問で、期待を胸に店内に入ると、そこはすでに多くの人で賑わっていました。◎良いポイント●伝統と革新が交じり合うおでんの数々かま田のおでんは独自の魅力を放っていました。伝統的な関東煮の技法を守りつつも、現代の創造的なエッセンスが加わることで、想像を超える味わいの広がりを見せています。特に出汁の取り方には、それぞれの具材が持つ特性を活かすための工夫がされており、例えば大根やこんにゃくなどのシンプルな具材でさえ、その出汁の味わいが違います。かま田では具材にあわせた5種類の出汁を用意するという徹底ぶりで、これにより各おでんが持つ独立した風味が楽しめました。例えば、柔らかく煮込まれた大根には、鰹と昆布の出汁が合わせられており、深みと清涼感が感じられる一方で、もっちりとした食感のはんぺんには、あっさりとした鶏ガラ出汁が使用されています。一つ一つのおでんが主役級の扱いを受けており、食べ進めるほどにその巧みなバランスと味の層の深さに驚かされます。●丁寧な接客と心地よい店内の雰囲気接客は大変丁寧で、質問にも笑顔で答えてくれました。店内は清潔感があり、どこか懐かしさも感じさせる空間でした。☆まとめ「かま田」のおでんは本当に最高でした。銀座のおぐらのおでんに勝るとも劣らない質でした。
初めて伺いました。お客さんが多かったせいかあまりゆっくり出来なかったが、おでんのお味がすごく美味しかったです。事前予約するのがおすすめです。
新橋駅と内幸町の間にある落ち着いた路地裏にあります。4年連続ミシュランに選ばれているおでんの名店です。店内は、木を基調とした清潔感のある空間で、カウンター席、テーブル席、掘りごたつ席があります。お客さんは、30-60代の2-4人で来ている方が多いです。男女比は半々くらいですね。注文は、おきまりおでんコースは全員必須で、足りない場合に、アラカルトでおでんを追加するスタイルです。量としては、小食の人や、2次会がある人はおきまりおでんコースで充分、かま田だけで満腹になりたい人は、アラカルトで追加するのが良いと思います。まずは、前菜です。前菜はどれも優しい味付けで心が落ち着きます。前菜からすごく美味しくて期待値が上がります。お造りは、どのお魚も本当に新鮮です。「これがメインです」と言われてもおかしくないくらい美味しいですね。その後にお出汁に合わせておでんが出てきます。おでんの美味しさはもはや言葉では表せないくらい美味しいです。美味しい素材1つ1つにおでんの出汁がしっかりと染み込み、素材の味と出汁の味が最高のハーモニーになっています。おでんの味が染み込みつつも、素材の食感が失われていない点も素晴らしいですね。正直に言うと、かま田に行く前は、「おでんはコースじゃなくて好きなものを頼みたいな」と思っていたのですが、何一つ無駄のない最高のお料理で本当にコスパ最高だと思いました。更に、全て小分けで提供されます!お豆腐を崩していただく〆のおとうふご飯もさっぱりとしていて最後も大満足になります。かま田は人気店なので、特に3人以上で行く時は予約してから行くのがおすすめですよ。①YouTubeでも東京の美味しいグルメを発信しています!「ハーリーのグルメ」で検索してください!(登録者10万人)②Instagram、webメディアでは、豊島区に特化した美味しいグルメをご紹介!Instagram「ハーリーのグルメ」、web「池袋ちゃんねる」で検索してください!
コースで頂くこだわりのおでんは、安心感と温かみに溢れていました。一皿一皿お出汁の異なるおでんに毎皿わくわくします。お刺身も極上で、大満足のディナーでした。また伺います。
こだわりの感じられる、非常にレベルの高い上品なお出汁を味わうことのできるおでん屋さん。雰囲気もよくさすがミシュラン!といったところ。それでいてお値段もリーズナブルで、個人的には言うことなし、☆5つでした。お支払いが現金のみなので、カード派の方は注意ください。
新橋で仲間4人と飲むために、店を探しました。そんな中で、見つけたのが今回のお店でした。おでん屋さん?面白いなと思い、予約しました。予約すると、自動的に3
3500円のコースを食べてから、足りなければメニューにある物を追加できるサービスのよう。2時間制。「よう」と書いたのは、同行者が10分位遅刻し、〆のご飯を食べる時にはもうお会計となってしまったため、確かめられなかったため。あっさり目の大根、こんにゃく、ちくわに始まり、ネタに味が無い物は濃い目のお出汁に。調理場では常に出汁の味見をされてて、大変そうでした。美味しかった。人気がありすぎてゆっくりできないという点で星4つ。
外税だけ注意。
名前 |
新橋 かま田 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3502-5133 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

夏でも美味しい出汁のおでん。おでんだねによって出汁を変える面白さ。そして何種類かあるお酒が合う。素晴らしい。