大街道駅前で味わう、絶品刺身!
愛媛を代表する居酒屋に行くんや!!ということで「大入亭」さんへ人気店というので当日18時に予約して行きましたカウンター8 席ぐらいで、テーブル4人掛けが3席ほど意外と多く入れるまずは突き出しで良い感じの品物体に優しい最初のオーダーで、刺身盛り合わせ2人前を。刺身の種類と配置を書かれた紙も一緒に渡されますこれはわかりやすくて良いですねにしても、全部美味しいんや…あまり関西でも食べられない種類もあり、感動しながら食べました他は赤まなこ、シラス玉子焼きなどいただきましたね最高のひと時を過ごせましたマスターと少し話せたのも良かったですまた松山行った時は寄らせてもらいますね!ごちそうさまでした。
何回目かの訪問何時行っても、お刺身がとにかく美味しい。刺身は時価ですかね?それ程高いわけではありませんが、値段の掲示はありません。予約は必須です!ご馳走様でした。
一つ一つが丁寧な懐石弁当!オオイリテイ劇場、開幕!!四国一周一人旅。松山駅の商店街、ビルの中にある居酒屋百名店です。なんとこちらは、ランチ20食限定のみで店内でお弁当が頂けるんです!こういうサービス嬉しいですよねぇぇ。予約もできるそうなので、予約で売り切れてないかが心配なところ。ご準備されてる中お声掛け頂いたので聞いてみると大丈夫そうでした!土曜日の開店40分前くらいで他待ちなし。10分くらい前に中に通していただけ、5分前くらいから後続客がいらして満席です。----------Order----------■松花堂弁当(1,100円)親族の集まり以来、久しぶりに見るこのビジュアル。これがほんっと良かった!なんて素敵なお弁当!お肉は大根おろしとポン酢で消化良く、玉ねぎもきちんとさらしてあります。お肉も火入れしてあってさっぱり。でもジューシーな柔らかさも損なわず。お刺身も驚く程のむっちむち弾力。鮮度の良さを全面に感じますし、つまには胡瓜のあしらいも。何気なく感じる副菜たちも1つ1つから丁寧さを感じる味わいで、満足度が高いけれど胃に優しいものばかり。店主さんの愛情をちゃんと感じられるお弁当です。なにより調理場目の前のカウンター席なのに、調理場がとっても綺麗。こういうところに全てが出ているなぁと感じました。長く続いてほしいなぁ。次回は夜に、絶対来ます!ご馳走様でした✨
平日の夜、予約なしでカウンター一名で入れました。刺身盛り合わせの、美しいこと!白身多めで、愛媛を感じます。なんの魚か全て説明してある手書きのメモが付いてきて愛を感じます。その他タイの煮付けも愛媛の地酒も美味しかったです。ゆっくり落ち着けましたし、また来たいです!
夜に訪問場所は愛媛県随一の歓楽街である大街道駅の目の前にあるカンデオホテルの裏側のビルの中にあります。で、このお店だけど、松山で地魚をリーズナブル、且つ美味しく食べれるお店を探してた時に食べログ点数で1番高かったのと、居酒屋百名店にも選ばれてたので事前に予約した上で伺ってみた。頼んだメニューの感想は以下--------------------〈〈食べたもの〉〉①お通し本日は海老とマカロニサラダ、そしてかぼちゃの煮付けなんだけど、、、味付けが完璧!!!旨い!!!お通しの味が最高過ぎてこの後の期待が高まる最高の予告編になってる!②刺し盛り(2人前)本日仕入れた12種類の刺身を二切れづつ用意してくれてる。そして食べてみると、、、コリコリぷりぷりで肉厚。鮮度抜群系の刺し盛りで美味しい!!!!確かにみんな頼むのも分かる!ちょっと骨があったりワイルド系だけど...③カンパチのカマ焼き魚の頭そのままでかなり豪快!!!カンパチ自体は脂がのってて美味しい!まぁこちらもそのままなのでワイルドで食べにくさはある...④もみだねの煮付けまずもみだねって、、、って事だけど松山でセトダイを指す用語らしい。実際の煮付けは白身の身がプルプルでしっかり味が染みてて美味しい!!そして相変わらずワイルド(笑)ちゃんと食べにくい...⑤しらす玉子焼きこれ、、、美味しい!!!!いわゆる家庭料理の味なんだけど、しらすの塩気とネギの風味が良いアクセント。味付けが絶妙過ぎる!!!結局こういうのが良い(笑)〈〈飲んだもの〉〉①雪雀 950円コレがまたスッキリで料理と合う!!さらに300mlで950円は、、、安い!--------------------◼︎◼︎◼︎総評︎ ◼︎◼︎◼︎まず値段は書いてあったりなかったりとよく分からなかったけど、、、2人で9900円なのでリーズナブルかな。あと料理は間違いなく鮮度の良い愛媛の地魚が食べられる!!!だけど、刺身には骨が残ってたり、焼き物もお頭で可食部がそこまでなく、煮付けも魚そのままを煮てる感じでかなりワイルドめな調理が目立つ。いわば、出川哲郎のロケというか、素材のインパクトはあるんだけど、基本は行き当たりばったりな荒々しさがあるからこそ面白いのと一緒でもともとの魚の良さと素朴な料理が人気の秘訣のお店なのかもしれない。そういう田舎っぽさが残った海鮮系居酒屋メニューが好きなら気にいるお店かな。
予約して伺いました。お刺身盛り合わせ、焼き茄子、鰹の塩タタキ、鱧の唐揚げ、しらす玉子を頂きました。一つ一つの素材が新鮮で、サッパリとした味付けで美味しかったです。特に、鱧の唐揚げは美味しすぎて笑みが溢れてしまいました。焼酎や日本酒も揃っています。量もたっぷりで大満足でした!
名前 |
大入亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
089-931-7600 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

平日21時。二週間前に電話にて事前予約。松山大街道商店街にある『大入亭』で乾杯。メニューはオススメから、その日の旬な魚をマスターが調理してくれる。刺身の盛り合わせにある鯛も美味いが、目の前で炙ってくれるカツオのタタキが最高だった。桂むきの技術みて間違いないと確信。おふたりで営む人気店。ご馳走さまでした。