わらじトンカツの圧巻ボリューム!
とんかつ お食事処 利信の特徴
わらじトンカツはボリューム満点で驚きのサイズ感です。
唐揚げ定食は衝撃的な量と美味しさが魅力です。
落ち着いた座敷でリラックスできる空間が魅力です。
お久しぶりにランチで伺いました!!いつもアットホームなスタッフの皆様ありがとうございます。早速メニューの多さにビックリ😳絶対迷いますよ(笑)今回は味噌カツ定食を頂きました!!エッ!!デカくない!?ご飯大盛りにしなくて良かった🤣ボリューム満点昼からお腹パンパンです。ごちそうさまでした。また子供連れて伺います。ごちそうさまでした。
ランチタイムに2名で訪れました。お昼のサービスメニューのカツカレーを頂きました。同行者はとんカツ定食を頂いておりました。美味しかったです。お店の方の対応もとても良かったです。ご馳走様でした。メニューも豊富でしたので、また訪れたいと思いました。
大きなとんかつのお店が富田林にあると聞いて早速うかがいました。平日の11時半頃に行きました。駐車場は結構止まってましたが、すんなり駐車、すんなり入店。4人掛けのテーブル席をお一人様使用です。大きなとんかつ、わらじカツ定食をオーダー、ごはんは普通にしました。しばらくしてわらじカツ到着。メニューの写真では草鞋が2足あるのやと思うてましたが、大きな草鞋が一足でした。それを切ってあるのですが、横幅が広いから一切れが普通のとんかつの3切れぐらいある。しかも脂身の多いロースカツ、噛んだら脂がジュワーで美味しいのですが、だんだん重くなる。ごはん大盛りにしなくて良かったと思いつつ完食。脂身天国、お肉薄め、柔らかめで好きなタイプのとんかつで良かったです。味噌汁と小鉢もついてます。40周年でお得な日もあるようなのでまた行きたいです。ご馳走様でした、ありがとうございます。
近くに住んでて初めて行きました。家庭環境の様な環境でされてます。わらじ定食悩みましたが食べきれないと思いとんかつ定食にしましたが自分にはベストでホント美味しかったです!その他にも沢山のメニューがあるので悩んでみようかと😅
まず、駐車場が広い。初めは入りにくい雰囲気の入り口だけど、入って座敷に行けば親戚の家に来た気分。料理もなんだか懐かしい味。手作り感あっていい!そんなまた来たくなるお店です。
40周年を迎えた昔ながらのレストラン。昔から続く美味しい洋食がたくさんあります。
料理★★★★☆接客★★★★★店内★★★☆☆価格★★★☆☆“閉店してるのか?”と思うような入口ではあるものの、いざ入ってみると、昭和の雰囲気のある、とても素敵な食堂でした。コスパが良いお店です。
わらじかつは圧巻のデカさ。平日の13時30分ごろ訪問。前客2人、後客1人、テイクアウトのお客さん1人。1階はカウンター4席とテーブルが2卓。2階の座敷は4人掛けが5卓と2人掛けが1卓ある。2階と言っても中二階。階段を10段くらい上がるだけ。お昼のサービスメニューが気になったけど、ボリュームたっぷりと書かれている「わらじかつ定食」のごはん特盛を注文。10分くらいで到着。でっかい豚カツにキャベツ、きゅうり、トマトが一皿に盛られている。キャベツには初めからゴマドレがかかっている。豚カツはデカイだけでなく、厚みが1cmくらいある。ソースにつけていただくと肉々しくて美味しい。チェーン店の豚カツにはない旨さがある。カラシをつけて食べても美味しい。ごはんは硬めに炊かれていて好みの味。特盛で500gくらい。みそ汁は木綿豆腐、うす揚げ、ネギが入っていてお出汁が効いてて美味しい。小鉢には、きんぴら風に味付けされた蓮根、にんじん、糸こんにゃくがある。漬物はきゅうりのQちゃんぽいのとたくあんの細切り。きゅうりの漬物は箸休めにピッタリで美味しかった。豚カツを食べ進めると真ん中の方は衣が剥がれやすいし、筋っぽい所や脂の所が気になってきた。大きさゆえに食べるのに時間がかかるので冷めてしまうから仕方ないのかな。お店は車通りの多い道路に面していて大型車が通るとお店に振動がある。店員さんは物腰が柔らかくて気持ちの良い接客だった。
ここのお店の店員さんは愛想もいいですしご飯の量も多く自分はいつもわらじかつとニンニクポテト食べてます!
名前 |
とんかつ お食事処 利信 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0721-28-6769 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

わらじトンカツご飯大盛り2枚に見えて1枚の長いビックサイズ!笑提供も10分かからず早くて店員さんも柔らかく明るい雰囲気でとても良く何を食べても満足で満腹でした!持ち帰り出来るのか分からず頑張って食べ切りましたがかなり満腹すぎて苦しかったー笑漫画が入り口から沢山ありました!また違うメニューも制覇しに行きたいです!