荻窪の隠れ家シーシャ、落ち着く空間。
荻窪 シーシャ yutoriの特徴
荻窪の隠れ家、落ち着いた空間でシーシャが楽しめます。
名古屋のkemuriに似たお洒落な雰囲気のシーシャ屋さんです。
常連さんが多く、愛想の良いスタッフがお迎えします。
行きつけのシーシャ屋さんです!店長さんがゆとり世代の生まれなので店名が「yutori」らしいです。月一くらいで通ってますが、めちゃくちゃ雰囲気良いオシャレなお店です!駅から歩いて通りの裏に入口があるので「場所ここで合ってるよな?入って大丈夫かな…。」みたいな事も思いましたが、店員さんが物凄く気さくな方なので安心です。シーシャ初めてな方も色々教えてもらえると思います。シーシャのフレーバーやドリンクもたくさんあり楽しいお店です。昼に行くと緩めなシーシャ屋さんな感じですが夜に行くとお酒が入ってくるお客さんも増え、賑わってくる二面性があります。黙々と作業したい方であれば昼利用の方がオススメかもしれないです。
雰囲気の良いお洒落なお店です。荻窪駅から徒歩4分と好立地で、通いやすいです。値段も都内のシーシャの中では最安値です。フレーバーの品揃えも多く、ナハラのレモンミントがおすすめです🍋ボトルはハリルマムーンを使っており、吸い感も最高でした。
喧騒から離れた落ち着いた空間のシーシャ屋さん。シーシャはエジプシャンで提供されて、フレーバーの種類も多くて美味しい時間が長持ちする美味しい煙でした。奥にはソファ席もあってお酒の種類も多く、ひとりでゆっくりしたりお酒を飲んだりいろんな楽しみ方ができるシーシャ屋さんだなと思いました。
前から来てみたかったシーシャ屋さんビルの半地下にあります名古屋のkemuriに雰囲気似てますねパンラズナ、ミルク、ミルクティ~、ボムシェル、シナモンロール、ペパーミントシェイクmix常連さんが多いお店です店員さんの愛想は良いです。
無性にシーシャが吸いたくなり、荻窪で探して初来店しました。地下一階にあり少し分かりにくい場所にあったけど、店内の雰囲気はとても落ちついてて、音楽のセンスと合わさって居心地も良かったです。味も丁寧でおいしく、炭もこまめに変えてくれたので長く楽しめました。定期的に通いたくなるお店でした。
名前 |
荻窪 シーシャ yutori |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-3558-1992 |
住所 |
〒167-0051 東京都杉並区荻窪5丁目13−3 和光ビル1号館 地下1階 |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

荻窪の隠れ家的なシーシャバーです。ブルーベリー系のミックスをオーダーしました!さっぱり甘くて👍👍👍半地下の入り口を入るとカウンターとソファー席1で来ても🆗常連さんもいますが、初めてでも問題無し!!