大鹿村の秘境でリセット体験!
鳥ヶ池キャンプ場の特徴
標高1700mの秘境感が楽しめるキャンプ場です。
受付は大鹿村役場で入山届が必要です。
トイレは新築で男女別の簡易水洗になりました。
まだ冬季閉鎖中で後少しの所までしかいけませんでしたので星3つです。
標高1700mの秘境感あるキャンプ場、今年から100円値上りしましたが、それでもソロ1泊500円場内は狭く、開けて無いので私には今一でした…夜間は鹿の鳴き声がうるさくて寝れないです!(笑)
かなりの山道を登って行く事になります。道も離合が難しい所も多く、幅の広い車や運転に自信の無い方はお気を付けて。場所は(秋で葉が落ちているからか)明るい感じで複数のソロサイトやグループでも設営出来るサイトも有り、静かで良い感じでした。水場とトイレは有ります。トイレは浄化装置の関係か独特な匂い(臭いのでは無い)を感じましたが、新説されていて綺麗でした。
トイレが新築され、男女別で簡易水洗になりました。水場も竈が撤去され山水ですが水道になってます。ただし飲料では無いので、飲み水は用意する必要があります。
名前 |
鳥ヶ池キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0265-39-2001 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ネットも電気もありませんとにかく色んなことをリセットしたい時にオススメです受付は、大鹿村役場です受付して、名前を登録しておくことが、入山届になるな〜と思いましたクマとか出るみたいなので、何かあった時に、行方不明者にならないように、ちゃんと受付してから利用することをお勧めします。