羽田地下で味わうずんどう屋!
いつも羽田に行くと国際ターミナルのせたが屋に行くんだけど、かなり並んでいたので久しぶりの第1ターミナルのB1Fに出来たらしいずんどう屋に来ました。こってりしたバリカタ豚骨ラーメン、ねぎときくらげ追加。券売機の選択肢が凄いなぁ‥お年寄りは困るかも。可もなく不可もなく無難な豚骨ラーメン。私への中毒性はあまり無い。バリカタももう少し硬い方が好き。卓調が多いのと水ポットが1人一つあるのはかなり嬉しい。カウンターに座る時は卓調の前がイイですね。隣の人の前だといちいち恐縮しながら取らないといけないので。隣が丸亀、リンガーハットなどもある。今どき空港内で1000円くらいでお腹いっぱい食べれるのはチェーン店の強みですね、ありがたいです。
地元のラーメン屋として是非応援したいところです。ただそこまで正直特別なものはありません。濃厚背脂豚骨ラーメンです。もちろん美味しいです。何がどうと解説しにくいですが、濃厚な豚骨ラーメンという他の形容がありません。ただこれが食べたい!!ってなる時はあると思います。もちろん今は加古川のトリドールに買収されており隣が丸亀製麺なんでライバルとしてはかなり強烈です。あと料金がかなり高いので星3つと言う評価が多いのも理解できます。ライス商品の充実が期待されます。
羽田空港第1ターミナルに出来たラーメン屋。正直羽田は高いのであまり期待はしていなかった。地下がリニューアルして色々と綺麗になっていた。さて、ここは調べるとチェーン店なんだね。お昼ちょっと前で数名の行列。券売機で注文、支払いまで済まして、更に並ぶ。1人なのでカウンターに着席。その間店内では従業員のでかい声が飛んでいる。まあ言いっちゃ良いが、ずっと聞いてるとうるさくも感じるがそれは店のスタイルなので仕方ない。さて、メニューはよく分からないんでノーマル。脂の量もオススメを選択。アプリを取ったら、替え玉かライスがサービスなので、今回は替え玉をもらう。着席して10分弱でラーメンが到着。豚骨ベースのスープは結構濃厚。一口いただくとマイルドで美味い。豚骨だけどしつこさはなく旨みが凝縮されてる感じだ。麺は細麺を選んだので良い感じにマッチする。そこで替え玉をお願いするが、ちょっと時間がかかったので食べるペースが微妙にズレる。替え玉はもう一つ選択できるちぢれ麺。食べ比べてみたが細い方が合う感じがするね。ここで、味変で高菜、紅生姜、ニンニク、ゴマを入れてみる。高菜がかなり美味い、これはライスと共に食べても良い感じだろうな。紅生姜は豚骨ラーメンの最後に入れて口直し出来るのでこれも良い感じだね。結果、スープも全部完飲。うまかった、しかも値段も800円台とリーズナブル、替え玉お願いしても1000円なので羽田にしては相当安いね。しかも美味しかったので次の時も混んでなかったら、また寄ってみようと思う。
羽田空港第1ターミナル地下、3/24にオープンした「ずんどう屋」に早速行って見ました。兵庫県姫路市で誕生したラーメン店、全国展開しているんですね、さらに海外も、凄いですね。この日は羽田に21時到着、モノレールで帰ろう地下に降りるとまだ営業中でした。お店は22時迄とのことで、遅めに到着でも安心ですね。券売機で「元味ラーメン860円」のボタンを押すと、味の好みを選べます。麺の太さ、あっさり・こってり・まみれ・・・一瞬何がどうだかわからず・・・ ゆっくり読んで細め並のボタンを押して注文。カウンターに座り待つこと5分。運ばれてきました。濃厚なスープ、旅の疲れに良いですね。細麺もしっかりスープとからんで美味しい。さらりと食べてしまい・・・席で替え玉150円を追加注文。うっかり食べ過ぎましたが、美味しいスープを堪能できました! 到着時のラーメン、雪あかりも好きですが、こちらも今後利用しそうです。ごちそうさまでした!
兵庫に本店を置き関西や関東にチェーン店として構えるずんどう屋が羽田空港第1ターミナル地下にもオープン。入店時の掛け声など、ラーメン屋らしい活気に満ち溢れてるお店です。ゆっくり静かに食べたい人は向きません。スープはとんこつで、麺の種類(細麺orちぢれ麺)、麺の硬さ、背脂の量を選べます。とりあえず、細麺と替え玉でちぢれ麺を注文。九州のラーメンに張る美味しさで、万人受けするかと思います。かと言って、群を抜くほどの驚きはありません。ちなみに辛子高菜はちょうど良い辛さで、ご飯と食べたくなる美味しさでした。価格は空港内では良心的な890円〜で、1000円あれば種類が選べるといった感じ。本日オープン日につき、応援と思われる店員さんと、まだまだ未熟そうなバイト君達が頑張ってました。
名前 |
ラー麺ずんどう屋 羽田空港第1ターミナル店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5579-7667 |
住所 |
〒144-0041 東京都大田区羽田空港3丁目3−2 第1ターミナル 地下1階 |
HP |
https://zundouya.com/shop/209?utm_source=google_serps&utm_medium=gmb&utm_campaign=gbpwebs |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

羽田で軽く昼ご飯と思って地下に降りたらラーメン屋ができていました。何ラーメンかもわからず入ったところ豚骨だったんですね。福岡から来て豚骨?とも思いましたが普通に豚骨スープおいしかったです。ちぢれ麺とストレートが選べるそうですが、豚骨のちぢれ麺、どんな味なんでしょう?味玉ラーメン980円 お値段は空港値段。働いてる方は皆様海外の方でした。