豊丘ダムでの特別なひととき。
信州須坂観光協会の特徴
明るい職員の対応で旅行が楽しくなる観光案内所です。
屋代線の廃線跡探索に最適なEバイクのレンタルが可能です。
豊丘ダムのダムカードを入手できる貴重なスポットです。
私は全国の重要伝統的建造物群保存地区を巡っています。全国には2024年1月現在127ヵ所が指定されていましたが本年に新潟県の佐渡の相川地区と長野県の須坂が追加されて129ヵ所を数えるに至っております。今回訪れた須坂は私にとっては129番目に訪れた地区となりこれで全地域コンプリートとなりました。その地域の観光案内所の2名の女性職員の方は懇切丁寧で地域愛をひしひしと感じる事が出来ました。やはり、指定された地域を更に発展させるのは地域の方々の普段の努力が不可欠です。今回の旅はそれらを体現させていただきました。
屋代線の廃線跡探索(須坂~屋代まで往復50キロ)でEバイクを借りました。メンテナンスがしっかりしているのか良く走ってくれます。
豊丘ダムのダムカードを頂きました。シルキービルの2階にあります。
電動自転車のレンタルでお世話になりました。職員のかたは皆さん親切で気持ちよく利用できましたまた、次回もお世話になりたいと思います。
名前 |
信州須坂観光協会 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
026-215-2225 |
住所 |
〒382-0911 長野県須坂市須坂駅前1295ー1 シルキービル 2F |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

職員さんが、明るく丁寧に対応して下さいました。