西山ダムでの特別なひと時。
西山ダムは、山梨県南巨摩郡早川町奈良田下草里にあるダム。 堤高40.4mの重力式コンクリートダムであり、運営管理は山梨県企業局が行なっている。 水力発電用のダムであり、取水した水は下流の西山発電所に送られている。 ダム湖の名前は奈良田湖という。水がすごく綺麗 エメラルドグリーン 工事のダンプが多く 行きにくいし開いている駐車場も見当たらなく…でもあの水の色は感動する オススメ😃✌️
中部横断自動車道下部温泉早川インターチェンジから南アルプス街道、県道37号線を走り西山ダムまで約36Km 約60分ぐらいで走って来ました。富士川水系早川 ダム湖は奈良田湖。奈良田は水没した集落の名前です、1957年完成。トンネルを抜けるといきなりエメラルドグリーンの奈良田湖が左側に見えます。駐車場は2ヶ所あり仮設のトイレがあります。駐車場から奈良湖を見るとまるで浮島かと思うとても綺麗な小島が見え、湖のエメラルドグリーンと木々の緑のコントラストがとてもマッチしていて、ここが日本の絶景スポットの1つではないかと目を疑う場所でしたください。
山梨県のダム巡り、西山ダムに行って来ました。ダム湖の水はエメラルドグリーン、綺麗ですね。道中はトラックが行き来してるので、抜く事も出来ず安全運転でゆっくり走行。😅少し奥に温泉♨️もありましたが時間ある無かったので諦めました。次回は温泉♨️に入りたいと思います。
名前 |
西山ダム |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

とても水が少ない時期でした。南アルプスからの水が溜まっています。今は、リニアの工事車両が、一杯走っています。何も音のしない静かな場所です。