竹中工務店1階で体験する、ちいさいおうち展の魅力。
ギャラリーエークワッドの特徴
竹中工務店の1階に位置するギャラリーは、アクセスが便利です。
魅力的な企画展が定期的に開催され、展示が楽しめます。
マリメッコの暮らしぶり展やちいさいおうち展が見ごたえあります。
ここの企画はなかなか面白いです。中村哲、石川直樹、ワイズベッカー、川俣正…凄い人選だと思います。(建設会社なのに)個人的に、都内で銀座メゾンエルメスフォーラムに次いで好きな無料ギャラリーです。スペースはそれほど広くありませんが、映像が多い展示だと、何時間も滞在することになります。入場無料で、安くて小さい冊子の販売は嬉しいです。
竹中工務店の1階に所在。広くはないが、建築のみでなく様々なジャンルの展示を企画する。平日が多いので参加しにくいが、ギャラリートークなどのゲストが素晴らしい。いつか聴きに行きたい。
竹中工務店東京本店の1階にある広めのギャラリー。最寄り駅は東西線の東陽町。開館は2005年9月。建築に関わる写真、絵画、イラストなどを展示している。「コンセプトとして “建築・愉しむ” を掲げ、いつ訪れても「建築」の「愉しみ」方を色々な媒体で紹介し、広く一般の方々から専門家まで「建築」を「愉しめる」ギャラリーをめざしています」としてます。
竹中工務店ビルの中にあるこじんまりしたギャラリー。でも意外な視点からの「建築」へのアプローチが素敵💓
無料でも、思ったよりしっかり展示してるよ。
一見どこでやっているのか分かりにくいですがいつも良い展示しています。
石川直樹の展示で訪れました。ギャラリー用の入口はないよう(展示によるかもしれません)で、竹中工務店ビルの正面入口から入りすぐ右です。
広々してて、赤ちゃん世代には最適です!
明日までですが、義肢に関しての展示でした。ベンキョーになりました。お近くの方、ぜひ見て下さいませ。
名前 |
ギャラリーエークワッド |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6660-6011 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

竹中工務店のオフィスビルですが、1階にギャラリーがあります。吉村順三展を見てきました。ライト、レーモンドに続くモダニズム建築の巨匠です。とにかくバランスが良く美しい建築物ばかりです。やっぱり美的センスの良さは天性のものでしょうね。次回の企画展が楽しみです。また、訪れます。