親切な看護、点滴安心。
江東病院の特徴
看護師さんの親切さが印象に残りますね、安心しました。
小児救急での対応が迅速で助かりました、ありがとうございました。
事務員も温かく迎えてくれて、ホッとした記憶があります。
7年ばかり外来でお世話になっております。今回、1週間ばかりの入院を始めて経験致しました。担当医の先生は信頼しお任せ出来る対応をいつも変わらずにして下さいます。どのような事でもお聞きしながら安心して治療に専念する事が出来ます。看護師さん達、また他技術者の皆様方も毎日の業務に真摯に向き合っている姿があり、病棟は特別にというわけではありませんが清潔でアットホーム、所々にユーモアの笑い声もわく事もありました。暖かい食事も私の口には合いました。外来に致しましても人生の辛い場面を過ごさなければならない場所ですので多々、気にかかる場面もございましょうが何処にでもいる普通の人達がその毎日の努力を擦り合わせながら助け合っているのだから足りない所は徐々に良くなって行けばと思います。来年もまた通わせて頂きます。
低評価が多く怖かったが、事務員・看護師さん、皆さんとても親切でした。科の違う看護師さんに、質問してしまったが、担当窓口まで連れて行ってくれました。駅からも近い。一通り検査をしたが、次の検査場所分かるか等、声かけもしてくれました。会計も自動精算機で、すぐ終わり。病院に過度な期待をし過ぎでは…
親が入院したが、まだ治っていないのに退院を迫ってくる。安定しているだけで退院していいものなのか!
皆さん、聞いてください!こんなのこんな病院初めてですよ!本日、大腸がん検診の精密検査診察、採血で、今日の会計 5500円ですよ!加えて押し売りですよ!よく分からない検査食の強制的食品!サンケンクリンっていう三食分食品!合計 7300円って、ぼったくりでしょ!4月の内視鏡検査治療費が怖いです!
過去に3回ほど救急の受け入れお願いして全てなんだかんだ理由つけて断られました。この辺の救急は墨東が無難です。通常診察も予約してめちゃくちゃ待たされる割に対応雑なので新規の方はおすすめできません。個人的に信頼関係は築けないとこだと思ってます。
何年か前に診断医師に言われました。死んでますよ😔と言われました。糖尿の薬、心臓の薬飲んでました。が副作用に頭の毛薄く成ると書いてました😑今大分薄く成り薬止めました。毎回診断受け少し悪く成ると笑って薬増やしましょうかと言われます。流石に今は他の病院に行ってます。
2020年1月10日救急外来の担当の医者ありえない。研修生でもありえない。質が低いどころじゃない。緊急の患者をバカにしてるんだろうか。緊急で運ばれ、震えが止まらないのに椅子に座らせて放置。看護師とインフルエンザの話しとかありえないだろ。精神疾患を抱えてるけど、見下されとしか思えない。採血するとき笑ってたよ、苦手なんだよねぇだって…耐えきれず旦那さん呼んでもらったら少し普通に扱い始めた。精神疾患と関係なく、緊急で来たら死ぬと思います。
予約した意味が無い。何人詰め込んでいるのか? また、診察室の上のパネルは、何のためにあるのか?CMは、どうでもいい。せめて、診察状況を知らせるべきではないのか。でなければ、無用の産物である。
小児の救急でたくさん吐いていて脱水かもという事で点滴受けられるところを探して消防庁などの救急相談ダイヤルで問い合わせた中の1件で行こうと電話をかけている時の事。小児当直の先生で安心させてくれて来てもらってから診断しますよー。との事でしたが、オシッコの間隔が12時間以上空いちゃってたら脱水の状態だけど眠れないほどお腹が痛かったりしていなければまだ様子を見ても大丈夫かもと言われて一旦保留に。又吐いたら電話して相談してくださいねと。電話で探している最中に子供は寝ていたのでとりあえず様子見。非常に助かりました。今日まだ夜中又吐いたらすぐ電話して向かいたいと思います。当直のお医者さんなので今日しか会えないかも。
名前 |
江東病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3685-2166 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.4 |
周辺のオススメ

10年くらい前のことですが。呼吸器科に受診しました。結論から言うと、とても良かったです。4時間待ちで、一番最後に診察を受けました。が、予約していなかったので、当然のことと思います。他の科は続々と終了していくなか、呼吸器科だけは患者さんが残って待っている状態でした。医師が最高に良かったです。早口でぱぱっと済ませる感じではなく、検査結果の見方から評価、予後などしっかりじっくり教えてくれます。何時間も待つ価値のある診察で感動しました。なので、10年経った今でも忘れられず、コメントしてみました。あのときの先生に、とても感謝しています。