郡上焼きそば、心温まる味。
まるみつの特徴
昔からある『まるみつ』は、雰囲気が一新したお店です。
郡上焼きそば(豚たま)が絶品で、ぜひ味わってほしいです。
スノーボードの途中に立ち寄るのに最適な定食屋です。
昔からある『まるみつ』ですが、雰囲気が変わり、全く別の店といっても良いくらいです。昔の店ではよく大判焼きを買ったので、大判焼きがほしくて来店しましたが、ワンオペなので今日はできないとのことでした。ちょうどお昼時間だったこともあり、店内で焼きそばをいただくことにしました。他のお店ではあまり出ない、細麺でパリパリ焼きそばはとても美味しかったです。時々食べたくなる味ですね。また、食べに行きたいです。
郡上焼きそば(豚たま)をいただきました。具材が多くボリュームあり、カリカリの麺でクセになりました😆店主さん1人で営業されていたので、提供時間は少し時間がかかります。時間に余裕を持って行くことをおすすめします!
初めて来店しましたが、どれも美味しかったです。先ずはお好み焼きですが、外はカリカリ中はふっくらフワフワで口に入れる瞬間に美味い!と分かる感じwマヨネーズも自家製?なのか強調無く隠し味程度で全てペロッと食べれてしまう。次にカツ丼ですが、ロースは厚切り卵はふわトロ出汁も相まってコチラも美味。ただ少し汁だく感がある為ご飯のベチャ感があった。最後はナポリタンですが、ヘタな洋食店より美味しい。お好み焼き店なのに…www水、オシボリはセルフサービスです。奥の座敷にはコタツが有ります。観光客狙いじゃ無く地元民が集まりやすい店の雰囲気です。ただ1人で店を営まれているのか提供が少し遅めかも。でも又行きたくなる、食べたくなるお店です。
スノーボードで2日連続で訪れました!1日目は めいほうスキー場 で一日楽しんだあと、夕食に まるみつ さんへ。郡上名物の けいちゃん と 郡上焼き をいただきましたが、どちらも絶品!価格もリーズナブルで、スノーボード帰りのご飯には最高でした。郡上・白鳥エリア は夜営業しているお店が少ないですが、こちらはありがたい存在。2日目は ウイングヒルズ白鳥 で滑り、その後 天然水温泉 満天の湯 でリフレッシュ。夕食はまた まるみつ へ!家族も「昨日が美味しかったからまた行きたい!」とリピート確定。この日は けいちゃん大盛り をいただき、こたつ席でのんびり食事。居心地が良すぎる…。さらに、家族で頼んだ 飛騨牛ハンバーグ と お好み焼き も絶品でした!国道156号線 から少し入るだけのアクセスも良く、スキー・スノーボード帰りに立ち寄るのにぴったり。高鷲スノーパークや、鷲ヶ岳スキー場の帰りもこちらは確定だな。郡上・白鳥・高鷲エリア で滑った後の食事におすすめのお店です!
群上市街の定食屋。お好み焼きミックス玉大盛りを注文。ふわふわで美味しかったです。店内は清潔感があり、新しく感じました。小上がりがあるところも子供連れにはとてもありがたい。定食屋にお好み焼きがあるのもいいですね。店員さんの声が明るいところも好感を持てました。子供用の取り皿にスプーンフォークがセルフで取れるのも気兼ねなくて良いです。ありがとうございました。
名前 |
まるみつ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0575-65-2740 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

郡上焼きとハンバーグ焼きそば。どちらも美味しいので、次も両方食べたい。