らせん式滑り台で遊ぼう!
荒川区立原公園の特徴
らせん式の滑り台がある、ユニークな遊び場です。
マンションに囲まれた、ちょこっと遊ぶのに理想的な公園です。
外周700mのジョギングコースと湿地帯的な池が楽しめます。
いい公園です。
この公園の最大の目玉はらせん式の滑り台。
マンションの間にある公園。遊具もそれなりにあり、子供を遊ばせられます。
ちょこっと遊ばせるのに良い、コンパクトな公園。高いマンションたちに囲まれているため、日陰なことが多い気がします(行く時間帯にもよるかもですが…)
外周700mのジョギングコースと、その内側に湿地帯的な池があり、比較的人は朝夕問わず多く居る。入り口に自動販売機が数台。隣接してテニスコートとグラウンドがあるが使ったことがないため詳細は分からない。鳥がたくさん居る。
名前 |
荒川区立原公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.city.arakawa.tokyo.jp/a043/shisetsuannai/koukyoushisetsu/kouenyuuen039.html |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

小さな公園ですが、公衆トイレもあります。