ほっこり旅の素泊まり宿。
民宿 みかん(旧:民宿みよし)の特徴
ご主人と優しいおばあちゃんが楽しい会話を提供してくれる宿です。
東京からの旅行者にも心温まる体験を提供する素泊まりの宿です。
遍路歩きで宿泊した方にとっても魅力的な滞在先として好評です。
東京から旅行に来た際に宿泊しました。ご主人と他のお客様から四国の観光スポットについて色々お伺いできて楽しかったです!お部屋にあるみかんも美味しかったです!ご馳走さまでした🙇♂
ご主人の対応が客目線で、旅のなかでもほっこりした気分にさせてもいました。
楽しく会話のコミュニケーションのとれるご主人と優しいおばあちゃんがいてとても素敵。
昨年、遍路歩きで宿泊。部屋は普通ですが、風呂、🚽トイレ(部屋に設置)が新しく改装されおまけに、ふかふかの今治タオルが置いてあり とても気持ちよかったです。お母様の代から息子さんへにバトンタッチの様で、台所用は、まだ食事出来る状態では無いとのことでしたが、4月から朝食のみ提供したいと、気さくな跡取り息子さんが言っていました。石手寺前の駐車場の奥にあります。駐車場と宿のオーナーが一緒です。
名前 |
民宿 みかん(旧:民宿みよし) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
089-906-0803 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

素泊まりのお宿です。お部屋は広くて快適です。オーナーはとても親切な方です。お遍路の相談ものってくれます。五十一番 石手寺の近くです。近くにコンビニ、酒屋、飲食店などがありますので便利です。