孤独のグルメの汁なし担々麺。
中国家庭料理 池袋 楊の特徴
四川風の麻婆豆腐は絶品で、ぜひご賞味ください。
孤独のグルメに登場した汁なし担々麺が自慢です。
隣国のグルメにも愛される味が楽しめます。
6/5 13:00 並ばず入店。孤独のグルメロケ地ということで前から行きたかったところです。汁なし担々麺と焼き餃子を注文しました。担々麺はかき混ぜると濃いナポリタンみたいな色に変わってドロドロになり、それなりに辛くて美味しかったです。焼き餃子は10分程度時間がかかりますが見た目に上がります。特徴は、中身がニラいっぱいなのでほぼニラ餃子なのと、黒酢一択ですので日本中華とは違っています。総括として四川中華を堪能させていただきました。
汁なし担々麺を目当てに友達と伺いました。炒飯には雲呑スープが付いてます。担々麺は花椒が効いてて痺れる辛さですが癖になります。パリパリ餃子が味もしっかりめで美味しかったです。水餃子ももっちりで、黒酢を付けて頂くのをお勧めします。並ぶ程ではなかったですがすぐにテーブルは一杯になりました。
孤独のグルメシーズン1に出てきた汁なし担々麺のお店。ドラマで「辛いよ。最初は普通がいいよ」って言われてたのに店に行ったら「最初はひかえめがオススメです」と書いてあって笑った。相当な覚悟をして汁なし担々麺を普通を頼んだがそこまで辛さはなく、汗だくになりながら程よい辛さと山椒の痺れを堪能。唐辛子の痛みで箸が進まないというようなことは一切ない。せっかくなのでとエビワンタン麺も頼んだが、真っ赤な汁に坦々よりやや細い麺と春雨がミックスされた麺にプリプリのエビワンタンを乗せた土鍋が登場。これは熱々でより辛かったような気がする。中太の麺をもさもさと食べられる汁なし担々麺の方が個人的には好みだった。それよりもマストで食べてほしいのは焼き餃子。しっかり味のついたニラたっぷりの餡に分厚すぎずそれでいてもちもちした皮、そして綺麗な羽。汁なし担々麺のために行った店だったが人生最高の究極の餃子に出会えた。お店で4〜500円の普通の餃子にややガッカリしたり、高くて本場っぽい餃子を食べに行ったらモチモチの皮が分厚すぎてう〜ん...となったり。なかなか理想に出会えない人の正解になり得る餃子だ。ファミレスであれこれ食べて1500円くらいかかるならここの汁なし担々麺と餃子で1800円はリーズナブルまである。
隣の国のグルメイトに影響されて来店しました。頂いたのは汁なし担々麺と水餃子汁なし担々麺は、予想していたよりも結構な量があって腹が満腹に山椒がとにかく効いてるので苦手な人は注意水餃子はもっちりとしていて、噛んだ瞬間汁がジュワッと飛び出してきました。勢い余ってズボンに飛び散る程大量に入っていたので、噛む時は注意。中国大陸で出てくる本格的な餃子が食べられて良かったです。
名前 |
中国家庭料理 池袋 楊 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5391-6803 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/yang.ikebukuro?igsh=MXdrNXF0enc4d2h6dQ%3D%3D&utm_source=qr |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

麻婆豆腐が四川風で美味しいです。水餃子も味がしっかり付いていて、黒酢とよく合います。皆さん頼んでいる汁なし担々麺は量が多く、後半は少し飽きるので2人でシェアして色々料理を頼むのがおすすめです!私は生麺ではなくコシが欲しかったので乾麺を注文しました。