長崎ちゃんぽん、極上のデカ盛り!
長崎ちゃんぽん 皿うどん 専門店 宝来軒の特徴
本物の長崎ちゃんぽんを提供する老舗のお店です。
ボリューム満点のちゃんぽんと皿うどんが楽しめます。
環状七号線沿いに位置し、行列が絶えない人気店です。
写真では伝わりづらいが、大盛りはかなりの量。野菜がこんもり乗っかっている。味はというと美味いけど結構普通。上の野菜の量がすごいので麺がかなり柔らかくなっていく。皿うどんの方が麺が硬くて顎は疲れるけど味が濃くて美味い。量は多く見えるが野菜が多いので見た目よりあっさり食べられる。
皿うどんといえば、かた焼きそばのイメージだけどこの店は太麺のやわらか麺がある。かたい麺はチキンラーメンというかお菓子を食べている感覚であまり好みではないので、どの店に行っても、ちゃんぽんしか選べなかった。平日限定ランチメニューのセットには餃子が5つ付いている。長崎ちゃんぽんのお店って感じだね。葛西だけど。うれしくなちゃってつい大盛にしたのが間違いだった。完全にデカ盛り。店員さん、警告してくれていいのに。っていうくらいのデカ盛り。皿が普通の大きさじゃない。写真で伝わるだろうか。明らかに大皿に山盛り。これ、俺、食える?しかも餃子5個ついてるし、大丈夫?って、冷静パートの俺が聞いてくる。でももう着丼してるし食うしかないだろ。というわけで、がんばる。とにかくデタラメに野菜(具)が多い。麺の比率が少ないため野菜を食べてる感じ。それはそれで健康的ではあるし、それなりに美味しいけど少し淡泊。最初は味わえたけど、中盤からは食べきることに集中。ここ餃子がかなりいい。餡の味付けが抜群で何ならこれとライスしたい。こういうときに限って本題がやっかい。量がキツイ。腹がジエンドになりそうだったけど完食。残ったのはけっこうな量のスープ。皿うどんというより、ちゃんぽんじゃね?太麺皿うどんセット(大盛):1400円。
十数年ぶりに訪れました。お店の前の環七はしょっちゅう走って🚐お店の存在は確認していました。時間によっては行列もできているこちらのチャンポン・皿うどんは量がすごいです🍜野菜をたっぷり摂ることができているように感じます。都内のこのような(チェーン店ではない)お店は盛りで驚かされますなぁ~八丁堀の長崎飯店など十数年ぶりに入っても店内は変わらずレトロと言っても良いのかな?味も変わらずで満足ですが、人間って贅沢な動物だから大量に同じものを食べ続けると味に飽きてきてしまう…私は胡椒を入れて味変。お店にはウスターソースを入れてとお勧めの案内もありますが勇気がなくてできませんでした…
以前から気になっていた長崎ちゃんぽんのお店。待っている間に他のお客さんが食べているのをチェックすると、もの凄い量のちゃんぽんが運ばれていくのを見てビックリ!私は皿うどんを、相方は普通のちゃんぽんを注文しました。すぐに運ばれてきましたが、「本当に食べ切れるのか?」と思いながら食べ始めました。味はごく普通の長崎ちゃんぽんで安心しました。リンガーハットでしか長崎ちゃんぽんを食べたことがない人にとっては、多少違和感があるかもしれないが、このお店の方が普通である。久しぶりに、ちゃんとしたちゃんぽんを食べたので、とても満足しました。好みとしては、イカゲソとかナルトが入っている方が好きですが、そこはお店のアレンジなので、このお店の味も好きですね。
美味しかったです。皿うどんは並でお腹いっぱいになりました💦次回行った時は長崎ちゃんぽん食べたいと思います😄
ちゃんぽんが食べたくなり初めて宝来軒に行きました。長崎ちゃんぽん 皿うどん専門店口コミを見てみると量がすごいとか書いてあって なかなか来れずにいたのですが、今日は思いきって行ってみました、皿うどん普通盛りを頼んだのですが。皿うどんが目の前に来た時にはあまりの量にびっくりしました💦小皿に取り分けながら食べましたが途中でギブしました でも皿うどんとても美味しかったです(*^^*)
昼飯で立ち寄りました。皿うどん大盛(太麺)を食べました。味は個人的には、濃すぎず薄すぎず丁度良い味でお腹パンパンになりました。機会が有ったら、ちゃんぽん大盛を食べようと思ってます。
限られた時間のみ営業しているお店。久々に来店しました。月曜火曜は定休、コロナ禍では昼飲み営業だったためなかなか行けませんでした。水曜の13時少し前に来店しましたが外で1組待っていらっしゃる方が。待つこと5.6分。ようやく中に入れました。席はテーブルが6席程度、座敷が5箇所座れるようです。(隣との感覚を開けているため通常は倍は座れそうです)今日は大盛長崎皿うどんと餃子のセットを注文しました。皿うどんは量が多い!野菜、あんかけたっぷりのまさに大盛です!味はとってもおいしい!旨味だしが聞いており、胃袋を満たします。あっさりまろやか、というよりコクがあってお腹にたまる印象です。餃子もまた好きな味です。野菜たっぷりで皮がやや薄めの野菜の旨味を感じられる一品です。前回はちゃんぽん食べましたが、これもまた美味しい。次回はちゃんぽん麺の皿うどん食べてみたいです。
3月金曜日のお昼時に行きました。10人ほど並んでいましたが、タイミング良く20分くらいで着丼です。ちゃんぽんの大盛、化学調味料を抑えめで素材の美味しさを感じる味で私好みでした(≧∇≦)b
名前 |
長崎ちゃんぽん 皿うどん 専門店 宝来軒 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3687-7273 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

らーめん街道において、本物ちゃんぽんを細く永く真面目に商いされていると感じたお店。大盛にすると、素人には食べきれない量に見えました!画像は普通盛り。とんこつ風味を感じました。少ない人数で回しているらしく、こちらからお尋ねするスタイル。サービスを受けたい方は行かない方がお互いのためカト長崎県知事の認定店でした☆