無添加で驚きの美味しさ!
SOMIO(ソミオ)by OMISONOMORIの特徴
あらごしいちごとバナナの美味しさに感動しました!
全国から選りすぐりの12種類のみそが楽しめます✨
もっちりバナナマフィンは特におすすめの一品です♡
とても美味しく頂きました♪あらごしいちごとバナナが特に美味しかったです♪なんと言っても、無添加♪グルテンフリー♪で、この美味しさは感動です!添加物が多い食品がほとんどなので、安心して、美味しく食べれるのは、とてもありがたいです☺️また、ぜひ買いに行きたいです♪♪♪今度は、アイスも食べたいな😊
いただきもののバナナのマフィンが美味しかったので、5歳の娘達と一緒にお店に足を運びました。チョコ味のアイスとラテシナモンのマフィンを店内で食べました。普段は市販のお菓子を食べている娘達が果たしてヴィーガンスイーツを気に入ってくれるのかと内心ヒヤヒヤしましたが(笑)娘達も「美味しい〜」と言って笑えるくらいの勢いで完食しちゃいました。アイスも「ナッツが効いてるねぇ〜」と気に入った様子。黒胡麻とビターリッチモカのマフィンは自宅で食べましたが、どちらも美味しかったです。他の味のマフィンも気になるのでまた行きたいと思います!
好みの味で、よく通うお店です。マフィンはもっちり、ほっこりした味わいで、何個も食べれる感じ。お店に行くと新商品もあったりで、気になるものが多く毎回選ぶのが大変、、自分用や友人、親戚へのお土産や内祝いで贈ることも多いです。味噌を使ってるという点でも、面白い!美味しい!身体に気遣ったものを選んでくれてありがとう!と喜ばれるので、贈った私も嬉しくなります。ギフトも色んな価格帯があるので、シーンに合わせて選べますし、テイクアウトでちょっとしたお土産に選んでいただくのもオススメです。また新商品も楽しみにお店に行かせていただきます〜
美味しいマフィンと甘酒を購入いたしました。どれも美味しく、お味噌のマフィンと初めは抵抗するところが正直ありましたが、食べてみたらお味噌本来の甘味や旨味を感じることができて、また食べたい!と思うほど感激しました。甘酒は砂糖不使用でさっぱりとした甘酒本来の甘さを感じることができ、暑い日には持ってこい!!本当行ってよかったです。
冷凍のマフィンという発想が驚きました!いつでも食べたい時にレンジで温めてやリベイクを行うと美味しい!忙しい社会人にはもってこいの身体にもいいスイーツです🍰キッチンを使わない男にとってはいつでもお客様をもてなすこともできる。自分へのご褒美としても使えるマフィンでした🧁これからも定期的に買わせていただきます。母の日としても利用できたので北海道まで送らせていただきました!美味しくて味が豊富なのでもっと広まってほしいです!!
お土産にいくつかマフィンを頂きましたが、もっちりしたバナナマフィンが特におすすめです🍌♡♡むっちりしていて甘さも程よく、味噌感は正直よく分からないのですが(ちょぴっと塩気は感じる)普通のバナナマフィンではないお味です…!小腹満たしにも良いし、朝ごはんにも良いと思いましたꕤ変わり種だと、アヒージョきのこマフィンも美味しかったです…!此方はお食事でもお酒のアテにも良いな、と思いました。お店では色々なお味噌の試食が出来るそうなので、近場に行った際は是非立ち寄りたいと思っています(⑉•ᴗ•⑉)
小岩から徒歩7分オシャレな看板を構えるお店に胸躍り入店。イートインは3席。テイクアウトも可能なお味噌、お味噌を使ったマフィン、甘酒スムージー、アイスなどが売っているビーガンのお店。店員さんの丁寧な説明を受けて、オーダー品を決定。ガラスには、卵・乳製品・小麦不使用と、ポップには商品ごとに使用しているアレルゲンを記載してあり、安心してオーダーできました。アイスは、食後の後出し、というわがままも聞いてくださりました。オーダーした商品は・お味噌の味が1番味わえるという、人気No.1の麦キング(マフィン)・人気No.3の有機ブルーベリーマフィン・おみそしる(#11あわせみそ)・森のRAWチャイアイスマフィンはどちらも外側がサクッと中がしっとり食感。私はこの外側のサクサクの歯触りがとても好み。これがビーガンはいまだに信じられてない。笑▪︎麦キングお味噌使用してるの?って思ってしまうぐらい、お菓子のマフィンとして成り立ってます。甘さの後にほんのり感じる塩味。そして、ナッツのような香ばしさの正体を後で店員さんにうかがったら、これが使用している味噌の旨味だそう。おいしさにも、味噌の力にもびっくりの商品。▪︎有機ブルーベリーマフィンこんなにしっとり、ねっとりブルーベリーがふんだんに入っていいの?と驚くマフィン。生地ももちろん美味しいけど、甘みとほのかな酸味を醸しだすブルーベリーがしっかり楽しめるマフィン。私の好み。▪︎#11おみそしるビーガンのお店ということもあり、最初に、お出汁に”かつおの粉”を使用しているというご説明もいただきました。具なしのお味噌汁は、味噌を試食してから、お出汁に溶かすという楽しいサプライズ演出!すべてのマフィンに味噌を使っているので、マフィンと食べても相性がよく、いつでもほっこり気分になれる一品。▪︎森のRAWチャイアイス上にかかっている白味噌と共にいただくアイス(チャイを飲んだことのない私が初めて食べたチャイアイスをレポをします。)何もかけずそのままいただくと、スパイスが鼻から抜ける大人味のアイス。きっとバニラアイスの方が万人ウケなのかな?なんで乳・卵不使用でこんなにふわっとねっとり、でも味はさっぱりに仕上がることができるんだろうと疑問を抱いてしまうくらい美味しいアイス白味噌ソースと共にいただくと、スパイスの少し尖った香りを丸く変えてしまい、鼻から抜ける香りの変化を楽しめるアイス。バニラアイスではなく、チャイアイスを頼んだ人の特権な気がする。直径5cm程のアイスが3個も入った満足アイスでした。
小岩駅から少し歩いた所にある全国から選りすぐりの、減塩、無添加、自然由来の原材料にこだわったお味噌が買えるお店です✨日本各地のみそ蔵から、個性豊かな美味しいみそが12種類もあり、味見させてもらいながら、自分の好みの味噌を見つけます✨私は少し甘めが好きなので、#09まろひめ(佐賀県鹿島市)に、#04甘ほっくり(滋賀県大津市)の味噌を少しブランドしたいなと思いました✨野菜につけて食べたいと#03粒ビター(高知県高岡市)。#12The醤(長野県飯田市)の味噌も減塩とは思えないほどのしっかりとした旨味があり、香りも良く購入✨#06麦キングの自然栽培で育てた麦や大豆を使用したみそや、#10麦クイーンの100年以上歴史のあるみそ蔵の麦みそなど、どれも魅力的な物ばかりです✨味噌汁や隠し味、そのままやソースに混ぜたりと幅広く使える味噌なので、こだわりたい✨また、こちらの森のマフィンが美味しい✨国産減塩みそを使用、小麦粉卵、乳製品、動物性食品、人工甘味料、添加物は一切使用せず、可能な限りの無農薬の食材と合わせるこだわりの身体に優しいマフィン✨とまとマフィン、こんがり粒ビターアーモンド、麹小豆抹茶にぽてさらQUEENを購入しました✨お味噌の甘み、塩味、コクにほんのりと香りも楽しめて、とても美味しい✨やはり、日本の食文化の味噌が入ると、日本人のソウルフードなので馴染むというか、ホッとする味なんだなぁと思いました✨お店の方がとても感じが良く、丁寧に味噌の紹介もして頂き、楽しく好みの味噌を見つける事ができました✨また絶対に伺います✨
名前 |
SOMIO(ソミオ)by OMISONOMORI |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

味噌を使っているのに味噌の味がしないのが本当に不思議!優しい甘さとしっとりやわらかな食感がとてもおいしく、すっかり癖になりました。