四季折々の花が彩る公園。
弁天ふれあいの森公園の特徴
四季折々の花が楽しめる手入れの行き届いた公園です。
薄い人混みの中、安心して子供を遊ばせられます。
駐車場が限られていますが、無料で利用できる貴重な場所です。
歩いたり季節を感じるのにとてもよい公園です手入れが行き届いていて見通しがよいです利便性が悪く駐車場スペースが数に限りがあるのが難点平日、休日ともにどの時間帯でも人がいて安全。
芝生の原っぱが広くて安心して子供を遊ばせられます。ちょうど桜が満開で気持ちよかった。
広々とした芝生の有る公園でランニングやウォーキング、毎日ゲートボールしている老人のグループが居て子供が中々遊べない感じです。ビオトープや桜の見頃の時は景色が良いですね。
10台くらいの無料駐車場あり市内で無料駐車場は少なくなってきたので貴重な場所公衆トイレあり※だれでもトイレもあり自動販売機はない気がしますそこそこ広くて犬の散歩やスポーツをしている人が多い印象。子供向けの遊具も最近新しくなってきれい。すべり台が2本、階段はなく最近流行りのクライミング系の上り、ロープを掴んで登るやつなど。砂場の方には幼児向けの遊具が1個だけあります。去年はアオノリュウゼツランが咲いたことで少し賑わっていた時期もありました。平日はガラガラ。土日は賑わってます。
偶然バスに乗っていた時に見かけた公園で、帰りがけに寄ってみました。芝生広場が広かったです。表通りではないせいか、空いてましたね。植物が豊かな感じもしました。売店みたいな建物が関係者の詰め所なのかな?
今年はアオノリュウゼツランが開花したと知り合いに聞いたので、初めて訪れました。50年に一度の開花ということで満開ではないですが見れて良かったです。公園全体も広々しているし、小川もあって癒やされる場所でした。
紅葉がはじまってきました🍁犬が楽しく遊べる公園駐車場付近の芝生ゾーンだけは犬NGなのかな🐶
千鳥のクリーンセンターができる前は、ここにごみ焼却施設がありました。今は、その面影は一部しかありません。広くてとても気持ちよくすごせます。最近、蛇がでたそうです。おきおつけ下さい。追記:20220801アオノリュウゼツランがさいていました。大変珍しいそうです。
綺麗にていれされてます、管理する職員たちが、沢山いました。今日は、珍しい竜舌蘭が咲き始めましたと、言うのでみてきました。
名前 |
弁天ふれあいの森公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-712-6513 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

四季折々の花や植物が沢山あり、とても考えて植えられています!写真は4月桜の季節に訪問した際のもの桜は色々な種類があり、早咲きから遅咲きまで長い期間楽しむことができます。公園全体はとても手入れがされており、いつ行っても美しい。ゴミもほぼ落ちていない。素晴らしいです!ビオトープは子供達がいつも楽しそうに遊んでいます。