千城台で選ぶ!
カレーショップ22の特徴
千葉東警察署近くに位置する、スナックの居抜き改装カレー店です。
千城台駅前にオープンした新しいカレーショップで、珍しい注文方法があります。
スタンダードカレーは880円で、辛口と甘口を選ぶことができる充実のメニューです。
総評★味★★★コスパ★★🅿️有スタンダードカレー(サイズL、中辛)880円千葉東警察署近くにあるカレー屋。🅿️はテナント裏にある(分かりづらいし、狭い)。店内は狭い喫茶店のよう。スタンダードは玉葱と挽き肉のキーマカレーで、ご飯の量Lは400gから450gらしい。この量は多いのか、少ないのか。出てきたカレーは予想していたキーマではなく、それこそスタンダード。甘味や苦味もあり、複雑な味わいで単調さが苦手ならトッピングだろう。中辛でもそこそこ辛い。
注文方法、席に座り、カレーを選ぶ辛口か甘口で出てくるカレーの種類が違う模様。次にライスの量を選び、最後にトッピングを選択すれば5分くらいで出てきました。美味しかったです。ソーセージもプリップリで。駐車場は裏側に3台分。
今日のお昼は千葉都市モノレール千城台北駅前に開店した街のカレー屋さんcurry shop22(トゥートゥー)さんへ初訪問。稲毛の無国籍料理店、その後屋台拉麺一's(いちず)八千代台の拉麺屋恒麺などを立ち上げられた大ベテランの店主。店名の通り、今回はカレーショップとしての出店の為、カレーライスがメインですが、毎日数量限定で麺料理が用意されているとのこと。今日はカレーラーメン880円をお願いしました。カラオケバーを改装した店内はカウンター、ソファー等そのままの様相。狭い厨房で店主がワンオペで調理。しばし待って着丼。正統派キーマカレーベースのスープにモチモチの細麺が絡みまくります。具材の相性も抜群。びっくりしたのは香ばしく炙られたチャーシュー...と思いきや自家製炙り厚切りベーコン。スモーキーで噛み応えたっぷり。全く隙のない流石の一杯。朝ご飯を食べたばかりだったので今回はオーダーしませんでしたが、お腹が空いている時は+150円で〆のチーズご飯を是非。このカレーに合わせたら昇天間違いなし。めっちゃ美味しかったです❗️ごちそうさまでした‼️
千城台駅の直ぐ側にオープンした新店。元々はバー(スナック?)を居抜きで使用しているため小規模で店主のワンオペ体制です。店の裏に駐車スペースが2台分あります。今回はスタンダードカレーのMサイズ(380g)を注文。味は、素晴らしいの一言。キーマベースに見えるが、中身は大量の玉ねぎをしっかりと炒め、煮込み、様々なスパイスと合わせる正にスタンダードタイプだが、玉ねぎや野菜の甘味とスパイスの配分が絶妙で、一口ごとに程よい辛さと旨味が口の中で広がる。カレーは飲み物、言うが如くあっという間に食べ終わってしまいました。しかし、店主が言うにはまだアップデートを続けているとのこと。また、カレーとは別に福神漬けを出していただけるのですが、これがまた美味い。従来の福神漬けより甘みは強めだがこのカレーとマッチしている。非常に美味しかったので家族用にテイクアウトも注文。しっかりとした容器で、そのままで電子レンジOK。食べた家族も大満足。サイドメニューやトッピングも豊富なためまた行き、制覇したくなる素晴らしいお店でした。
自宅のポストにチラシが投函され気になっていたカレーショップ22(トウートウー)さんへカウンター3席と2人掛けのテーブル4席程度スナックの居抜き物件?限定の和風カレーつけ麺980炙った自家製ベーコンが美味しくペロリとたいらげ追加でチーズご飯150を注文。またリピしたいお店です。駐車場は店舗裏に2台。
名前 |
カレーショップ22 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-308-6229 |
住所 |
〒264-0004 千葉県千葉市若葉区千城台西1丁目2−1 ピカリコビル |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

店はスナックの居抜きを改装したもの。昭和っぽくて何となく落ち着く。カレーの美味しい多国籍食堂。メインはカレー。トッピングを数種類から撰べる。肉屋のソーセージ、自家製ベーコン、チーズソースがおすすめ。ライスは女性はSが丁度良いかも。Mは普通の定食やで言うところの大盛かな。L以上は食べたことが無いので不明。あと、意外にもフレンチトーストがかなり美味い。蜜類も撰べるがオススメは黒蜜ときな粉。カラメルで表面を軽く焼いた中はトロトロのトースト、これは中々食べられない一品。一流ホテルのブレックファーストより美味いかも。丁寧に焼かれているので、調理に時間がかかる。最初に注文しておいたほうがよい。駐車場は店の裏の奥、右から2台分あり。満車でも店の右のちょっと先に、千葉銀のコインパーキングあり。