無料キャンプ場で満天の星空!
暑寒海浜キャンプ場の特徴
国道の脇に位置し、車音が気になるが無料で利用できるキャンプ場です。
無料とは思えない水洗トイレや、清潔な環境を備えている点が好評です。
夕日の絶景や満天の星空を楽しめる、小規模ながら魅力的なキャンプサイトです。
海の近くで駐車してうみを眺めたかっただけで停車しました。炊事場、トイレが併設してるだけで海もすぐそばですがでかい石ゴロゴロしてる泳げる海でもないのでソロキャンパーや、大人の男性が複数人で焼き肉を楽しむ感じでした。近くの川は水遊びくらいはできそうでしたが家族向けではなさそうだけど無料なので夜焚き火を炊いて海の音楽しむソロキャンパーとかに憧れました。
休日前は混むと思いますが平日は割りと利用者が少なく無料の割には良いキャンプ場だと思います。夕日に憧れてキャンプしましたが 期待通りでした。一部芝生で芝生のないところが多いようです。海が近いところは石がゴロゴロしています。すぐ近くにコンビニや温泉があり利用価値があります。
しょかんと読みます。海に面したキャンプ場で無料です。エントリーして右側は車入場可能なので、そこで車中泊やオートキャンプしてる人が複数いました。左側は芝サイトになっていて乗り入れができません。なのでバイクの方々が利用しているケースが多いようでした。温泉は歩ける範囲にオーベルジュ増毛があります。トイレや水場もあり、これが無料なんて関東ではあり得ないですね。素晴らしい。
無料のキャンプ場。トイレは臭いですが、トイレットペーパーはあります。また場内には屋根付きの炊事場があります。車中泊やテント泊に最適、車やバイクの側で焚き火やテントが張れます。ほとんどがソロキャンプで、大声で喋る方も居ますが、管理人が居ないので仕方ないと思います。キャンプ場から300メートル先にコンビや温泉があり便利!波の音を聞きながらのキャンプは最高でした。シーズンが終わり炊事は使えませんが10/26までトイレは使えます。
【薪いらず❗】トイレ:水洗炊事場:なし水 道:あり焚き火:直火禁止ゴ ミ:持ち帰り管理人:なし料 金:無料増毛の市街地を抜けて札幌方面へ。海岸の国道淵すぐに広がるエリア。基本フリーエリアで時間制限も設けていない。留萌の黄金岬に並んで、夕陽の絶景スポット。もちろん、デイキャンプもOK。海岸に打ち寄せられた流木を集めれば、薪は欲しいだけ手に入る。管理人が居ないとはいえ、ゴミの放置、芝生を焦がす直火はNG。燃えかすもきちんと持ち帰りましょう。
料金無料で水道と水洗トイレもあり、夕日が最高に素晴らしいです。温泉もあるいて5分くらいにあり、穴場のキャンプ場です。
2022/8/21現在。無料キャンプ場、初めての利用です。広場やトイレにも照明が灯ります。無料なのにスゲエ。有り難うございます。
晴れた日は当たり前ですが、浜辺らしい景色が広がります。春から夏にかけて、マス類やブリを狙った釣り人がズラッと並んでいます。夜になるとキャンプをしている人が多いですが、砂地なので四駆じゃないと埋まると思います。
無料のキャンプ場だったので、どんなところかオフシーズンに見に行ってみたが、海は近いけど砂浜じゃなかったのと、テントが張れる芝生は結構ガタガタに見えた。でも、トイレもあり夏には水場も使えるみたいなので、無料ならよいのかもしれないと思った。でも、無料だから。
名前 |
暑寒海浜キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0164-53-3332 |
住所 |
|
HP |
https://www.rumoiclub.net/rumoibeach/town/mashike/shokankaihin.html |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

国道の直ぐ脇にあり、無料です車の音が少しうるさいと感じる人もいるかもですトイレ、炊事場あります直火での焚き火は禁止です女子トイレは和式、中にトイレットペーパーと手洗い場はありますゴミは持ち帰りです徒歩圏内に沸かし湯の温泉あります9月3日の平日に行きましたが、バイクや自転車の方、キャンピングカーの方が多い印象ですね行った日は風が強くて、タープの設置に少し手こずりましたが、次の日は穏やかでした満天の星空を眺めながら、すごく贅沢な時間を過ごせましたマナーは良いほうだと思います。