匝瑳市中台の紅いお堂、心温まる体験を。
名前 |
中台板石塔婆 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.pref.chiba.lg.jp/kyouiku/bunkazai/bunkazai/p181-003.html |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

匝瑳市中台の墓地内に、紅い奉納幕が印象的なお堂が建っています。その中に、飯岡石(凝灰質砂岩)でできた下総型板石塔婆が祀られています。千葉県のホームぺージに詳細な説明がされています。そこには高さ167cmと出ていますが、堂内の地面の方が低いためか、のぞき込んで観ないとその大きさが感じられません。碑面も地蔵像が刻まれているはずなのですが、肉眼ではよく分かりませんでした。それでも砂岩の下総型板碑としては、大きくてとても希少なものだと思います。