中毒性のある濃厚豚骨。
麺や木蓮の特徴
新京成線の踏切そば、電車通過で揺れます。
中毒性のあるドロッと濃厚な豚骨ラーメンが評判です。
三段階のスープ濃度が選べるのが嬉しいポイントです。
とっても美味しかったです!!1年程前までは、ラーメンの中で豚骨だけ苦手で…徐々に食べれるかな…くらいに思っていた私ですが、豚骨ラーメン大好きな夫と食べに行ったところ、ビックリするくらい美味しかったです★‼ここのラーメン、つけ麺を食べて︎豚骨好きになりました!特性辛つけ麺を頼み、夫はもくれん豚そばを頼み両方とも美味しかったです。…そして、店主の方も待ち時間やスープの説明など、丁寧に説明してくださって初めての来店だったので、ありがたかったです。店員さんが1人や2人なので、待ち時間は、ある程度仕方ないと思います。それ程手間ひまかけた素敵な美味しいラーメンができるなら、待ってでも食べたい!と思いました。時間にゆとりもって楽しみに待つといいですね!食器や物の置き場等、整頓されていて、忙しくても、そんなところまで行き届いていて凄いです!餃子も最高!また食べに行きます♪
豚骨ラーメンを食べれば良くも悪くも大体の風味は覚えているものですが、こちらはスープの新鮮味が欠けていた事と具材一つ一つに気合いが入ってない事、再訪の必要性は感じなかった事しか記憶にない。画像を見ても、キクラゲの戻し感、ネギのくにゃっと感、チャーシューの乾いていそうな質感が見て取れる。一度の訪問でしたが、もしも私の記憶と感性に間違いが無かったなら隅々に気合いの入ったラーメンを提供されている時に機会があれば再訪したい。
新京成線の踏切そばにあるから電車通過の際は激しく揺れます(笑)。店内はカウンターのみ。メニューが多いので迷いましたが「九条ネギ増し豚そば」を注文。濃さは「クリーミー」が品切れ(?)で「さらさら」に。結果はちょっと物足りなかったです。後でわかったのですが「さらさら」は1番薄いバージョンで「さらり」「クリーミー」の順に濃くなるそうです。あと卓上調味料はテーブルの上の棚にあります。これも食べ終わって気づきました。次は予習してとびきり濃いのにします。
細麺ストレートの炊き出し豚骨で分類的には博多ラーメンになるんだろうけど、かなり特徴のあるラーメン店。基本となる豚そばはスープの濃度が選択でき、特に「クリーミー」は豚版の天下一品といった感じで人によってはハマると思います。また煮干し系や海老系の豚骨ラーメンもあり、こちらもかなり特徴的で、それぞれの系統のスープが好きな方にはオススメです。
23/04/29(土祭)pm2:05頃訪問。ほほ満席だったが、お昼の部が14:25までなので帰るお客さんが多く、割とすぐに注文出来た。クリーミーを注文したかったが、売り切れとの事。いつもは開店と同時に訪問することが多いので、クリーミーが売り切れになるとは知らなかった。仕方ないので、さらりを注文。以前、クリーミーを注文したのにさらりが提供されて文句を言わずに食べてみて、薄い印象があり席をたとうかとも思ったが、面倒なのでそのままいただくことにした。まずはスープを一口。あれ?美味しい。以前は薄く感じたけど、クリーミーに負けず劣らず美味い。進化したのかな?さすがにクリーミー程のこってり感はないけど、これはこれで有りだと感じた。参ったな。次はどちらを注文するか、迷ってしまう。(*´ч ` *)過去の書き込み雨の日曜日11:05着。11:30開店。(定刻にオープンは珍しい)女将さんに「決まってるでしょ」と言われ、スープの濃さと麺の硬さを確認して注文完了。月に2回~3回も通っていれば覚えられてしまいますね。(´•ᴗ• ก )՞ ՞今まで、つけ麺、期間限定、トッピングなど色々試して、どれも美味しかったんだけど、スープの温度や全体のバランスで(個人的な好み)結局はノーマルのクリーミーに戻ってしまい、ここ2年位はオーダーを変えていなかったので覚えられてしまったようです。( ◜ᴗ◝ )ニコサービスに高菜が追加されていて、これで630円は安すぎると思います。Σ(・ω・ノ)ノ !近くに、自分も好きでよく行く人気の家系ラーメンが出来、一時的に客足が減った気がしますが、今では以前通りの客足に戻った気がします。(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑お忙しいとは思いますが、いつまでも健康で、美味しいラーメンを作ってくださいね。またお伺いします!٩(。•ω•。)ufeffو
とんこつラーメン屋。店員さんが気さく。とんこつは普段あまり食べないから、他店との差別化はできない。当たり障りなく美味しいと思う。お肉が分厚くて嬉しい。替え玉100円。
気の毒になるくらいに忙しそう。「次の回に作るのでお時間かかります」と言って、ここの書き込みをすごく気にしてくれているのがわかります。なんとか、助けたいですけど。・メニューの数を減らしたらどうでしょう。・出口と入口をわけてはいかがでしょう。・お客さんに食器を下げて、テーブルを拭いてもらっては?・料金の末尾を100円単位にして、お釣りをへらす。お肉はおいしかったです。仕込みもきっと大変なんだとおもいます。
九条ねぎラーメン頂きました。非常に丁寧に作られていて、美味しいです。近くにあったら、最高です!
久しぶりに来たけど、変わらない味で安心しました。地元にあって良かった!と言うお店です。今度はクリーミーなスープにチャレンジしてみようかな!ごちそうさまでした。
名前 |
麺や木蓮 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-704-9085 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

肉まし豚そば さらさらを注文安くてとても美味しいです。久留米の骨砕け系の美味しいスープ麺もやや太い久留米系の細麺シャーシューもとても美味しく枚数も多いです。若干ぬるいのが気になります。二回目の来店肉まし豚そば大盛さらりを注文前回よりもドロドロで少し気持ち悪くなりました。何より白い粉を入れているのが気になります。塩?化調?知っている方教えてください。