黒チャーハンが魅力の便利なPA
八潮 パーキングエリア (上り)の特徴
トラックの熱中症予防に最適な、特色ある黒チャーハンが楽しめます。
徒歩でアクセスできる便利な入り口が首都高速6号線沿いにあります。
首都高速6号線側に徒歩でパーキングに入ることが出来る入り口があります。入り口の解錠時間は6~21時です。
コンパクトなパーキングエリア。利用者は多く、トイレ・コンビニ・おみやげ屋さん・リンガー食堂があります。渋滞に突入する前に寄っときましょう😄
東京手前のPA,セブンイレブン、リンガー食堂併設で小さいながらも便利です。地元さいたまの草加せんべいや野菜等の売店あり。つくばエクスプレス「八潮駅」までの徒歩出口あり。大瀬小学校6年生の卒業制作タイル張り作品あります。
リンガーさんは昔っから食べておりますがシンプルに美味しいです。値段もまだ良心的ですし 足りなかったら 隣のコンビニで買えばいいし(笑)でもトラックが多いから 駐車場は狭いイメージです。
セブンイレブンとリンガーハットが運営するリンガー食堂があるPA料金所の1番左端を通過しないと入れないですね。トイレなどの施設は綺麗です。首都高は事故で渋滞がいつ発生するかわからず、逃げ場がないので、ここでトイレ休憩した方が良いです。
名前 |
八潮 パーキングエリア (上り) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-997-3061 |
住所 |
|
HP |
http://www.shutoko-sv.jp/parking_area/pa/?id=1427359647-046560 |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

トラックのエアコン壊れて丸1日…熱中症気味になったので10年振りくらいで立ち寄りましたそーいえば黒チャーハンが有名だったかな?とフラフラ歩いて行ったらリンガーハットになってたwエアコン効いた店内で食べるギョウザ定食は最高に美味しかったです(*´˘`*)頭がボーっとしてて写真撮るの忘れたので〜また次回に。