巨大な岩でパワー充電!
岩屋岩蔭遺跡(妙見神社)の特徴
岩屋岩蔭遺跡の巨大な岩に圧倒されて神様を感じる体験ができる。
光の体験ツアーでは、暦と太陽の光の関係を知ることができる。
過去には巨石群で天文観測が行われた神秘的なスポットです。
光の体験ツアーに申込すると詳しく説明してくれて、暦が太陽の光で測れることがわかるヒルがいるので春〜秋は要注意、特に雨上がり。
巨大な岩の御神体裏にまわると良いかも。
ムカシは岩屋巨石群と言っていたような。見ていた地図によるのかな。20年振りくらいに行きました。■アクセス岩屋ダム近く。下呂からだいたい30分くらい。道路に看板あります。駐車場は道路に止める感じです。もっと下ったらあるのかな。■巨石群なんでココにこんな大きい岩があり、太陽の光と関係が持たせられるのか…なんかあるんだろうな、という気になります。子供連れで行きましたが、石の階段がちょっとあぶないかな。何か観じてもらえたらいいな。
巨石群にある神社これだけ凄い巨石群見たら神様感じるよねちょーパワースポット。
むか~し巨大な岩で天文観測を行っていたころ ここで星ぼしの神様を祀っていた。のでしょうか?このような巨岩は他では見ない珍しいものだと思うので、ぜひ見に来て下さい。
名前 |
岩屋岩蔭遺跡(妙見神社) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

岩の大きさにビックリしました!次はガイドさんをお願いして行きたいです✨