古民家カフェで味わう、身体に優しいおにぎり。
カフェ&量り売り商店 PUCAの特徴
店主が心を込めてリフォームした古民家は、ブルーをアクセントにした素敵な空間です。
無農薬の食材を使用したおにぎりは、海苔の香りが広がる優しい味わいです。
とても優しいお味で美味しかったです特におにぎりは、海苔の良い香りが漂い、お口の中でほろっとほどけます量り売りのプレッツェルも美味しかったし、DIYされた古民家が素敵だったので、次回は容器を持参して伺いたいです。
身体って食べたものから出来ているってことを考えると、身体に良いものを食べた方がいいのは分かっているんですけど毎日ってなると難しいな〜と思ってしまって出来ていないんですよねでも、PUCAさんは無農薬のものだったり、身体に良いものを使って提供してくださっているので安心していただくことが出来ます食生活が乱れているな〜と感じる方は、PUCAさんでたまには食事をしてみてはいかがでしょうか?店内も落ち着いた雰囲気で、これをご夫婦でリフォームしたというのだから(一部は専門業者)本当に驚きです今回は、おにぎりを2つ選びましたが量は十分でした次は、違うおにぎりをお願いしたいと思いますごちそうさまでした😋
名前 |
カフェ&量り売り商店 PUCA |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-4805-7785 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/puca.ina?igsh=MWZjbzZuemhnMWkxcw== |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

古民家を店主自身でリフォームされたカフェはブルーがアクセントの雰囲気あるステキな空間。無農薬無添加中心のおむすびとおかずプレート、汁物、スイーツとドリンクがいただけます。10:30から15:00まで、無くなり次第終了、予約もOKだそう。おむすびのお米は、駒ヶ根市の方に栽培を依頼していて、無農薬・無化学肥料のササニシキ。ササニシキは栽培がむずかしいとされていて、最近では珍しい品種のお米。あっさりした味が特徴で冷めてもおいしいおむすびに会うお米なんだそう。別部屋には、平飼い卵やオーガニック、有機栽培の穀物やスパイス、ドライフルーツなどが量り売りされています。お惣菜のテイクアウト共、容器持参で準備して行った方が、ゴミ削減にもなりよいです。身体に良い食材を使ったり環境にやさしい取り組みって、思ってもなかなか自分ではできないのでとても素晴らしいことだと思います。定期的に通いたいお店です。