山の神社で地元の声を聞く。
本殿は山上にあるが柵があり容易に行けぬため参拝せず麓の末社に参拝参拝後に地元の方に声かけていただきこの神社の由縁を教えて頂いた。かつてはお祭りがあり参道に縁日屋台で賑わったそうだ。20240811参拝。
和良町宮代地区の神社。コロナ前は祭礼に合わせて屋台やからくり人形の山車が出て大勢の人が集まるお祭りがありましたが、今は休止しているようです。また本社は鳥居の先の平地にはなく少し山道を登った先にあるので、ちょっとした山道を歩ける足元の準備が必要です。
名前 |
宮代白山神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

手水舎には水が無いが、山から引っ張ってるホースからゴポッゴポッと音がしとる😄まあまぁなトコよ👍2025/5/23