草加の古民家で満喫、ミックスフライ。
月曜日は海鮮丼が食べられないけどミックスフライは大海老、アジ、ホタテ、カキがよく揚がっている。ご飯が美味しいので地鶏卵のTKGがお勧め。古民家リフォームの趣のある店内。
日曜日ランチに来訪。オープン当初よりメニューの多さに驚き。蕎麦寿司セットを注文。お寿司は4種4貫。蕎麦は二八のコシ強め。いたって普通で古民家の雰囲気で非日常感でプラスイメージ。冷静に味わうとやはり普通でちょっと割り高。レトロがお好きな方には良いお店なのかも。
気になってて今日初めて行けました素敵な古民家レストラン。海鮮から麺類デザートまで料理がどれも美味く良いお店でした。ただ駐車場満車時に右から左から次々車が入ってきてしまうので、出る車を譲った隙にふらっと停める状況読めない人が現れるとトラブルになると思いました。
草加市の市街化調整区域内にある当店。行くには車とGoogleナビが必須です。元々越谷市にあり人気の居酒屋でした。久々に訪問。古民家リノベーション系の店舗が非常に雰囲気良し。注文はLINEで行うのでスマホを忘れないよう要注意です。今回は人気No. 1のアジ御膳と、ラーメンと握り寿司セットを注文。アジはお造りの刺身とフライ。とても肉厚で美味しい。握り寿司も見た目が美しく、ネタが肉厚でとても美味しい。ラーメンは醤油と塩が選べるようで、中太麺が優しい味のスープによく合い美味しい。その他うなぎなどあるようですが総じて魚系が美味しいと思います。週末とあってお客さんでいっぱい。90分までの時間制です。お会計は、3010円。コスパが非常に良いと思います。食後外に出ると14時近いのに沢山待ちのお客さんがいました。今回は予約せずともたまたま待ち無しで入れましたが、LINEで予約できるので予約がオススメです。
平日の10:50に到着。12台停められる駐車場は既に残り1台。滑り込みで駐車…良かった…。店舗へ向かうと既にお客さんは店内へ。開店が少し早いようで。並ぶ際は名前を先に名簿に記入するようです。ほぼ満席でした。店員さんがQRコードを持って来てくださるので、刺身定食とアジフライを単品で注文!満席なのになんと10分も待たず出て来て感動。刺身定食は偽りのない厚いお刺身が9種類も。とても大きく食べ応えありました。アラ汁も具沢山でとても美味しかったです。アジフライはサクサクふわふわっこう言うの食べたかった〜大満足で幸せな気持ちになれました。店員さんも気さくで親切です。混雑時は90分制もあり、回転が早く出る頃に並んでいる方は居なかったです。食べ終わりお店を出たのが11:30、駐車場を出たらちょうど新規のお客さんが来たので、タイミングですね。
名前 |
うめだ商店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-951-7229 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

お仕事の途中で、相棒がラーメン、私が回転寿司、共に譲らないので折衷案としてこちらが見つかったので、来店。おっさん二人(しかもガテン系)にはきつい古民家を利用したオサレなお店ですが臆せず座り、お水はセルフと注文はスマホと言われおっさん達は戸惑いますが、なんとか注文、平日というのに結構なお客さんが、こんな辺鄙なところにあるのに、今更口コミ見るとかなりの高評価で仕事途中で昼メシ食うとこしゃないなと思ってたら結構早く来ました。こんな海なし県の海鮮丼なんてたいしたことないと思って食べたら何コレ馬鹿うま、カツオのたたきは若干臭いが気になるけどあとの食材はパーフェクト、驚くことに相棒のラーメンもマジうまらしい、ラーメンと海鮮丼どちらも美味い店って今の時代は当たり前なのか?昭和のおっさん達は腹も気持ちも満ち足りた気分で炎天下の中再び仕事に戻りました。今度はタキシード着て伺います。美味しかったです!