トロトロの泉質、リニューアル温泉。
和7年7月8日に訪湯岐阜県郡上市にある#温泉美人の湯 しろとり かみほの湯1Fにフィットネスジムを併設している温泉施設。2020年に一度閉館され21年3月末にリニューアルオープンしている。改装前は知らないがとて充実した良い施設だと感じる、2Fは無いがB1に温泉と飲食スペースが設けられている。浴場内は一番大きな桧風呂が好き。フィンランドサウナと水風呂もあり交互浴に最適。季節風呂と水風呂は一段上がった場所に設置されている。浴場外には風呂数が多く陶器風呂や桧風呂、炭酸泉一番奥に設置している露天風呂が一番湯温が高い。男女で浴槽の種類や外観に違いがあり。湯はとろみが強く心地よく入っていられる。☞☞☞☞☞☞☞☞☞☞☞☞☞☞☞☞☞☞☞☞☞☞☞営業時間:10時~21時30定休日:月曜日。
綺麗でゆったりした温泉です。湯温もやや温めでヌメリがあり至福のひと時を過ごしました。施設内にはレストランやスポーツジムもあり充実しています。
トロトロな泉質だと聞いて行ってみました!まず入った瞬間にスベスベになります。かかみがはらの方にこの温泉を使った温泉があると聞いて、まずは源泉元だろうと思ってきました。最高でした。シャンプー・リンス・ボディソープあり!洗面所のところに洗顔や化粧水、乳液あり。現金・カード使用可で、キャッシュレス派にも優しい。タオルなども借りられるみたいです!スタッフの方も10分に一回?もっとかも。それくらいのペースでクイックルワイパーみたいなやつで拭きにきてくれてます。床が濡れていてもすぐに拭いてくれるので安心です。岐阜市内からは1時間くらいで高速に乗って来れます。来る価値あります。
いつも清掃させていただいている岐阜県郡上市の「美人の湯しろとり かみほの湯」さんに立ち寄りました 🚗白鳥ICから3kmのところにある、静かな場所に佇む温泉施設です 🌿2021年にリニューアルしたこちらの施設。かつての「美人の湯しろとり」が「かみほの湯」として復活 ✨フィットネスジムも併設され、新しく生まれ変わったこの施設の魅力に惹かれました ♨️大浴場は檜の香りがふんわりと漂い、心地よい空間が広がります 🌲木のぬくもりを感じながら、全身をリラックスさせてくれます 🧖♂️陶器風呂も独特の風合いで、他ではなかなか味わえない温かさを感じました 🏺露天風呂は外の空気を感じながら開放的な気分になり最高 😌温泉は湯量たっぷりで、肌がすべすべになる”美人の湯”の名にふさわしい質の高さを感じます 💆♂️フィンランド式サウナで、じっくりと汗を流し体もスッキリ!お風呂上がりは休憩所で飛騨の家具のチェアに座り、ゆったりと過ごしました 🪑TV付きリクライナーでのんびり横になりながら、日頃の疲れを解消 📺お食事は「台所 かみほ」で、郡上産コシヒカリのご飯と地元の味を堪能 🍚パーテーションで仕切られた清潔な空間が、清掃業の私の目にも好印象でした 👌キッズエリアもあったので、子連れでの訪問にもオススメ ✨️また訪れたい素敵な温浴施設でした♨️
造りが今風の温泉。温泉施設として敷地が広く、広々とした浴槽も多種多様でとても良き。広いとパーソナルスペースもある程度確保できるので温泉初心者でも安心。そして何より…幹線道路からちょっとだけ外れたところにあるので施設の規模の割に混雑していないので穴場!この手の今風便利快適な温泉は街中にあり人で溢れている印象ですが、程よい田舎にあり観光地や幹線道路から外れているということで混雑せずかなり快適に過ごせます。
名前 |
美人の湯 しろとり かみほの湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0575-83-0126 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

施設は新しく、湯質も良い温泉です。露天風呂も広くて色んな種類があり楽しめました。ただ、炭酸風呂が他の温泉施設より弱いと感じた。