POST OMIYAの素敵なランチ体験。
大宮コーヒーロースターズ Oasisの特徴
日本郵便大宮社宅をリノベーションしたお店で、独特の雰囲気があります。
自家焙煎コーヒーと美味しいケーキのセットが楽しめるランチコースを提供しています。
かぶのクリームソースのパスタなど、洋食メニューも充実しているのが魅力です。
ランチコースで頼みました。カルボナーラの塩っけも絶妙で美味しい😋
コーヒーと2ケーキセットを注文しいただきました。コーヒーは本日のコーヒーで苦味が少し強めのコーヒーでした。ケーキはティラミスとフルーツケーキで小さいですが、中がしっかりとして濃厚でした。コーヒー豆の販売もされていて、セットメニュー特典で20%オフとなります。コーヒーブレイクとコーヒー豆の購入を併せるとお得です。
かぶのクリームソースのパスタを食べました。かぶもちょうどいい固さで量もちょうどいい美味しかったです。白ワインはもう少しひえてたらなと。内装は店の名前がOASISなのでブルーなのですが茶色のイスやテーブルが重いのと天井が低く狭いのでOASIS感はないです。
日本郵便大宮社宅だった団地を一棟丸ごとリノベーションした物件「POST OMIYA」の1階にある自家焙煎コーヒー店です。大宮駅からほど近くですが、道は少し分かりにくいため、GoogleMAPの経路検索を利用しましょう。ケーキセットはほぼ1000円以下でリーズナブル。今回はランチの後だったので本日のコーヒー(480円)を単品でいただきました。支払いは現金、カードと各種電子マネーが利用可能です。惜しむらくは、これだけ美味しそうな豆がたくさんあるのに店内で飲むことが出来ない点です。次回は手作りのスイーツを食してみたいと思います。
今日のランチは #大宮コーヒーロースターズoasis ❗️#大宮経済新聞 に載っていたヨリミチの隣に閉店した #大宮コーヒーロースターズ が復活していたらしい。店内は明るくテイクアウトのケーキもたくさん。コーヒーの焙煎室もあってコーヒーの香り充満。テイクアウトのお客さんがいっぱい来てる。こんな迷路としかいえない場所なのにすごい。ここは郵政公社の宿舎だったようで #postomiya ってゆうのは郵便局から取ったようだ。オーダーは #もうひとつの大宮ナポリタン 、#コーヒーゼリー ❗️もうひとつの大宮ナポリタンはクリーミーな #大宮ナポリタン で麺はモチモチでそれにソースがよく絡んで美味しい🎵ピーマン、タマネギ、ウインナーも一体となってめちゃうまです❗️コーヒーゼリーはパンナコッタがコーヒーの上に乗っていてプルプル。チョココーティングされたコーヒーとゼリー、贅沢なおいしさ😋今日のコーヒーはタンザニア🇹🇿ほどよい後味が最高です~☺️全部旨かった~🥰ごちそうさまでした❗️また来たいです🎵#さいたま市 #大宮グルメもうひとつのナポリタン(サラダ、コーヒーセット)1150円コーヒーゼリー330円。
昔ながらの洋食屋さんでした。お店に入ってすぐ、外は雨なので傘をたたんでいたら、女性の方が傘入れ袋をサッと渡してくれました。私は大宮ナポリタン、娘はチキンカツとエビフライが乗った大宮とろ玉オムライスを注文しました。パスタには、サラダ、スープ、ドリンク付いてます。麺は平麺でケチャップも多めで美味しかったです。オムライスもボリューミーでコスパ良いです。チキンカツが柔らかくてジューシーでした。きっとどのお料理も美味しいと思います。リビ決定です。
名前 |
大宮コーヒーロースターズ Oasis |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-782-8776 |
住所 |
〒330-0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2丁目491−2 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

団地の中に突如現れるようなお店なのですが、店内の雰囲気がすごく素敵です。コーヒー豆の焙煎も奥でやられていて、いい香りも漂っています☕️サラダひとつとっても、野菜が7種類くらい入っていたり、パスタもケーキもコーヒーも、全て本当に美味しくて幸せでした!初めて行くと少しハードルが高いかもしれませんが、店員さん(店長さん?)とお話してみると少し人見知りな、でも気さくな、素敵な雰囲気の方でした。通いたいくらいお気に入りです☺️