八ヶ岳直売所の濃厚ソフト。
(株)ヤツレン 野辺山乳製品直売所の特徴
八ヶ岳の麓にある野辺山の直売所で、濃厚なソフトクリームが楽しめる。
夏休みの日曜日に長蛇の列ができるほど人気のソフトクリーム専門店。
ミルク感が強く、しっかり甘みのある絶品ソフトクリームが評判です。
八ヶ岳の麓にある、ヤツレンの直売所。売店のソフトクリームは濃厚、ヨーグルトは粘り気があります。乳製品、高原野菜も安く手に入り、人が絶えません。
旅行の道中にロードサイドに長蛇の列を発見。一度通り過ぎてしまったものの、引き返してまで立ち寄ってみて大正解。行列の正体はソフトクリームでした。ジャージー牛乳ソフトは口溶けが良くて濃厚かつクリーミィ。少し酸味のあるヨーグルトソフトは牛乳ソフトとの2層式で後味すっきり。なるほど、これは並んででも味わうべき。列は長くても比較的すぐに順番が回ってきますよ!地元のファンが多いのも美味しさの証拠です。建物の中にも牛乳・ヨーグルト・チーズなどの乳製品をはじめ美味しそうなものがいっぱい。その日の採れたて新鮮野菜もたくさん並んでいました。是非とも訪れるべき素晴らしいお店です。
夏の盛りの日曜日に、混雑しないはずはない。ソフトクリームを買うにも大行列。並んでいる人の数より多くの人が列の外で待っているので、列の進みは芳しくなく、15分待ってようやく順が回ってきた。400円のソフトクリームにしては小ぶり。ソフトクリームとしては、エアリー路線ではなく、しっかり路線。濃厚さを重視していると見受けられる。券売機には、ヨーグルトの上にソフトとか、牛乳の上にソフト、といった変わり種メニューも並ぶ。牛乳も頼めるが、それは店内のショーケースに並ぶ、500ミリリットル入りのパックを買うのと何が違うかわからない。パックの方が当然安く、中身が同じならカップを買う理由はないので、何かが違うなら明記していただけるといいのにと思った。当然ながら店内商品は冷蔵品が多いので、その場で食べるかよほどの輸送手段を用意しておかないと、買いたくても買えなくなる。
夏休み中に行きました!朝9:30に到着すると既にたくさんの人が!店内はレジの列がすごく長くなっていました。直売のとうもろこし、【恵】がとても甘くてめちゃくちゃ美味しかったです!牧場ぷりんが消費期限間近でお値引されており、2つで360円となっていたのでゲット!チーズケーキのような濃厚さで、添加物もなく感動!これは定価でも買いたいし、リピしたいです!シャトレーゼで売っているプリンもあり、安定の美味しさでした。工場見学ができると言うので見てみると牛乳パックが大量に流れてくるのが見られました。建物の中をぐるっとするとことは出来ず、廊下から一部眺めるだけなので、工場見学目当てに行くと言うより、買い物ついでに覗いてみよう感覚で行く感じです。駐車場は満車に見えますが、入れ替わりが早いので、2.3分もすればどこかしら空きます。奥にも第2駐車場があるので、停められなくて困ることは無いかと。アイスも非常に濃厚で美味しかったです!普通のソフトクリームとヨーグルトのミックスを頂いただきましたが、どちらも美味しい!セルフレジでお会計したあとレシートを店員さんに渡して商品と交換という流れでした。9:30で既に並んでいましたが、午後はさらに長蛇の列です。Pay系、クレジット、現金、なんでも使えました!
ソフトクリームを食べたくて訪問。外の窓口で購入できます。ソフトクリーム(400円)とぽっぽ牛乳フロート(350円)を注文。外に椅子とテーブルが数個あります。名探偵コナンに扮した大きな牛がいました。券売機システム、クレジット使用可能。
名前 |
(株)ヤツレン 野辺山乳製品直売所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-190-820 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ミルク感が強くしっかり甘みのある濃厚なソフトクリームでした。直売所では乳製品、畜産品、野菜なども販売しています。