海苔香る豪華ランチ、さか乃志多。
さか乃志多の特徴
手頃な価格で楽しめるランチの豪華さは魅力的です。
港の香りを感じられる海苔と握りが絶品です。
まるで懐石料理のような優しい味付けが楽しめます。
おいしかったーこの他に握りもついて、海苔の香りも美味しかったです。
美味しいランチの名店、さか乃志多(さかのした)さんに行ってみました。まさしく鹿島市から神栖市に向かう坂の下にあるにある、「志し」と美味しいメニューの「多い」お店でした平日水曜日の11時45分の入店で、カウンター席に案内され、予約2組、12時丁度の配膳と意外にも早い提供でした店主による、目の前でのお寿司の握りは淀みがなく、気持ちが良いものです一番人気の「ランチ松花堂弁当」(1600円/税込)お寿司5品小鉢4品サラダ汁物【お寿司】まぐろ、いか、むし海老、玉子細巻き3(鉄火、かっぱ)【小鉢】・天婦羅(さつまいも、ナス、ちくわ、きんぴら)・お刺身(まぐろ、ハマチ、タコ、梨)・揚げ出し豆腐の舞茸のせ・先付けアラカルト(煮物、焼魚、かまぼこ、漬物)【サラダ】レタスとキャベツ【汁物】舞茸とお麩のお吸い物どの小鉢も丁寧な一品で、お刺身は小ぶりながら新鮮、特に先付けの彩りと細工は絶品ですカウンター8席個室小上がりトイレは男女別駐車場は20台ほど。
ランチいただきました、一品一品でずくりで、なにたべてもうまかったでさ。
ランチ 税込1540円を頂きました。品数豊富で眼福。然し、刺身が5円玉サイズなのは、頂けない。満腹になったが満足感はない。この地域の特性なのか、冷え込んだ日なのに暖房してない。
美味しい和食が楽しめる名店。界隈では有名で、お祝い事や普段遣いまで幅広い客層の方が訪れます。このような時世ですが、末永く続いて欲しい飲食店の一つです。
鹿島さんの帰りに寄りました。予約がいっぱいだったにも関わらず通して下さり上握りを頂いた。こぶりな握り寿司で女性には一口でほうばれていいかも、正直当日はシャリが気にかかった。お昼のランチセットが人気なようで、写真だけ見てても食べたくなる。 次回行けたらランチに合わせて時間調整したい。
松花堂弁当テイクアウトおすすめです。
昼は否応なしにランチメニューひとつしかやってません。お寿司が美味しかったですけど。店内暗い。
昼のランチで1200円とは思えない豪華さ。日曜日でもやってくれてて嬉しいです。テイクアウトもあるみたいなので、次回チャレンジしたいです。
名前 |
さか乃志多 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0299-82-3344 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

素晴らしいです!セットの握りの最上級!特上を頂きました。シャリはややしっかり目にたかれていて、しかし適度にしっとりしています。酸っぱくなく、仄かな甘みがご飯の旨味を引き出しています。シャリはやや小さめですが、新鮮なネタと一体になって崩れず、ネタとシャリが別れず、素晴らしい一体感です。よく、寿司職人の意味を問われますが、寿司職人は、握りのみならず、ご飯の炊き方、酢飯の作りかた、ネタの吟味、扱い方、それによって、味は天と地ほど変わります。寿司職人は年季が入った方のほうが間違いないと思います。素晴らしく芸術的で美味しくて、高級感の感じられる満足感の高いお寿司です。東京の銀座にいかなくても、同等の味わいは味わえます。しかもお値段はたったの2200円、ウニや赤貝も入っています、素晴らしい極上の経験です。