バナナポークの絶品とんかつ。
とんかつ割烹よしだの特徴
バナナポークを使った、絶品のとんかつが楽しめます。
定食メニューが充実し、平日でも満席の人気店です。
お料理が美しく、すべての品がとても美味しいです。
先付けからとんかつ、締めのごはんまで、どのお料理も美しくとても美味しかったです。とんかつは3種類のお塩でいただきました。衣はサクサク、中のお肉はジューシーで大変柔らかく、大満足でした!
守谷近辺で美味しいトンカツ屋さんに出会えて良かったです!衣がサクッと、お腹に残らずお肉ももちろん美味しく食べられました。煮卵の天ぷらもおすすめです!ヒレカツは限定3食とのことで早めに行かないと食べれないことが多いようなので次は早めに行きます。
住宅地にオープンしたとんかつ屋さん。好みは分かれるかもしれませんが、レベルは高い。厚みのあるお肉を縦に薄めにカットするタイプ。さっぱりして食べやすい。混んでることが多いので予約が無難。一品料理もあり、夜にカウンター席で飲むのも悪くない。
バナナを食べさせて育てたバナナポークを使ったトンカツが食えるお店と知って訪問しました。住宅地の中にあり、他のお店も近くにないので知る人ぞ知るって感じのお店です。駐車場はお店の前に一台分、近くに三台分が用意されています。靴を脱いで店内に入ると、カウンター席が5,6あり、座敷のテーブル席が三つ(だったかな)ありました。夜の訪問だったのですが、ランチ限定のひれかつ三昧定食(2,000円、極上ひれかつ、ひれかつ、ひれかつ串各一つ)がまだ提供できるとの事でしたので、そちらを注文。最初は極上ヒレカツを頂きましたが、お肉が超柔らかくて美味い。ヒレカツ串はタマネギの甘さが際立ち、これもまた美味い。かなり美味かったのであっという間に食べちゃいました。営業時間ですが、昼は11:00〜13:30、夜は18:00〜20:30で、当面は不定休とのこと。Instagramでお休み予定を公開されるとの事です。お店に貼られた賞状をみると外務大臣から表彰されているぽい飲食店が何故と気になりご店主に聞いてみると、公邸料理人を三年以上されると外務大臣から頂けるとのこと。中東など3ヶ国で働かれていたそうです。なかなか凄いです。
ランチで伺いました。揚げ物なのに、とても軽く全く脂っこくもなくて、ころもはサクサクだし、豚肉独特の獣っぽさとかも無くて、本当にとっても美味しかったです!私は極上ひれと筍のフライを注文したのですが、どちらも絶品でした。友だち2人はランチ限定の「ひれかつ三昧定食」を食べてましたが、食べるのに夢中で無言になってました。どのフライも、3種の塩で頂きました。素材の味を感じられて感動しました。ひれかつはフランス産のカマルグ フルール・ド・セルがとても合っていて、このソルトだったら無限に食べれるんじゃないかと思うくらいでした。お勧めのお店です。
平日の12時でもう満席状態(人気)ポークカレーサーモンかつはんぺんチーズフライ上ロースかつ定食を注文しました味比べではんぺん、サーモンも頼んでみたけど、どれもうまい👍でもやっぱとんかつ口に入れた瞬間に美味しさ分かります。うまぁ😋あと、味噌汁は豚汁で具だくさん、これも美味カレーライスにも味噌汁がついてるの嬉しいお酒もあるので、カツをツマミに飲みもしたい🍻お会計はPayPay対応してました駐車場は店前1台 店向かって左の2軒先の月極駐車場に3台(No.12、13、14)お店の外観は普通の住宅ですが、黄色いバイクが目印になりそう以前は居酒屋「もん」というお店でした。店主だったもんちゃん、今は「よしだ」のホールを切り盛りしてます😆
名前 |
とんかつ割烹よしだ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

ただ一言、絶品、この言葉に尽きます。ただただ、多くの方に食べてみてほしい、味わってみてほしい、という気持ちです。お肉の柔らかさ、きめの細かさ、味、鮮度、どれをとっても抜群です。また、とんかつソースも自作とのことで、美味しく、脱帽ものです。無料の駐車場もありますが数は少ないため、場合によっては近隣のコインパーキングを利用して訪れてもいいかもしれません。駐車料金を考えても、お釣りがくるレベルの美味しさだと私は思います。