予約不要!
天然温泉 満天の湯の特徴
バイクのツーリングの後に楽しめる、個室露天風呂が魅力です。
自由に利用できる予約不要の個室露天風呂がありがたい!
キャンプの合間にも訪れやすい、満天の湯の温泉が評判です。
バイクのツーリングで来ました^^ここ、良いです。まず行くまでの道がバイク乗りには楽しいかと。クネクネいっぱいですwで、肝心の温泉の効能も良いです。関節痛で行ったんですが、和らいだ気がします。あと、普通は置いてあるボディソープで肌をヌルヌルにして「温泉の効能凄い」と騙す所が多い中、ココはちゃんと温泉の泉質でヌルヌルになります。湯船が白く白石化してるので確かかと。値段も安くお勧め。あとは色んな条件で割引有るので事前にチェックを。カウンターでPayPayでも払えます。
入場料は900円です。郡上市民の方だと650円になります。お風呂の種類は水風呂を含めると3種類。サウナもあります。目玉は露天風呂でしょうか。お湯はかなりヌルヌルしています。標高1000mの高所にありますが、景色はまあまあです。道中は峠道になっており、雪の日は大変だと思います。お風呂の種類が少ないので30分くらいで出ました。入場料と合ってないと感じました。個人露天風呂もありますが、けっこう値が張ります。下駄箱鍵付きの場合100円、脱衣所ロッカーに100円が必要です。開錠後戻ってきます。館内レストランが併設されています。自販機の飲料の値段は200円台と下界より高く設定されていました。梯子して白鳥のかみほの湯に行きましたが、こちらの方が断然がいいです。
10室もある個室露天風呂は予約不要。個人的にはカップルにオススメ。泉質は、ナトリウム-炭酸水素塩温泉で若干のヌルヌルを感じる。温泉を出た後は、本館の休憩所・飲食コーナーでゆったりくつろげる。注意点は、季節により営業日が変わること。白鳥ICから距離があるので、事前にHPで営業日を確認したほうがよい。
名前 |
天然温泉 満天の湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0575-86-3487 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

キャンプで利用。キャンプ利用だと入り放題。当日翌日とも雨だったので利用客が少なく、のんびりまったりと利用できました。3人程度しか入れないサウナでしたが、温度もしっかりあり、いい感じですお風呂も、内風呂と外風呂と2種類あります。泉質はお風呂上がりさっぱりした感じのお湯でした。湯温が少し高めなので、長湯はあまりできないかもですが、いいお風呂でした。